椿山

イメージ 1
国道194号線を西条側から走ろうと出かけた。
国道11号線の小松から中山川の左岸にルートを取る。

歩行者、二輪車、農耕車しか通れない中山川河口の橋。

はるか遠くに石鎚山が見える。
まだ雪渓が残っている。




イメージ 2

194号線の寒風山トンネルを抜けて道の駅「木の香」でトイレ休憩。
すぐに走り出して、大橋貯水池の沿岸にあるトンネルに寄ってみる。
この前もここで休憩。
バイパスの橋が架かって、通行は無くなった。
高知川から進入すると、出口が急カーブで魔のトンネルだった。
イメージ 3




439号線を池川に向かう。

缶コーヒーとサンドイッチで小腹を満たす^^)。

バイクが猛スピードで通過していく。
快適ルートではあるけど、この風景を楽しまなくてどうするんだ!と言いたくなる。

この先は新大峠トンネルだが、旧トンネルを通ってみたい。
こちら側からだと、何処から入ればいいか、よく分からないので、いつもこちら側からはバイパス走行になる。

イメージ 4









池川から494号線に入る。
前回は、途中で工事区間があり、かなり待ったのだった。

今回も、県境付近で工事があり、なんとなく通行止めのようだが、解除中のプレートが貼ってあるので、とにかく行ってみる。


















イメージ 5
途中、思わぬものを見る。
椿山(つばやま)への案内看板である。
椿山は日本最後の焼畑をやっている集落だ。
10年以上前、NHKスペシャルで放映された。
それでCB550で出かけてみたのだった。
しかし、場所が違うような・・・。
もっと南じゃなかったっけ?
家に帰って調べたら、当たり前だがここで正解だった。
どうして記憶違いをしてしまったのか?
前回は、住民のばあさんと話をしたのだったが、今では集落そのものが消える寸前ではないかと思う。
イメージ 6
今年は行ってみたいと思っている。

まさか通行止めではと不安に駆られながら走る。

対向車は、まだ無い。


















イメージ 7
工事中断中の舗装寸前の固められた砂利道の左カーブを上るとトンネルが見えた。
通行止めでなくてホッとした。イメージ 8











イメージ 9
愛媛県側に抜けて、直瀬方面、岩屋寺側を通過して久万町
三坂峠旧道を下って無事帰宅。

岩屋寺近辺で旧道を走ったら、道路が冠水、杉落葉の泥濘走行となった。
アンダーカウルが汚れてしまった、
フェンダーの下を伸ばそうか・・・。

フォークシールはいい感じで仕事しているようだ。