2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

宮沢賢治~ベートーベン~シベリウス

この宮沢賢治のポートレートは、町の写真屋を呼んでロケをした写真である。 ベートーベンが大好きだった賢治は、ベートーベンになったつもりで上の写真を撮ったそうだ。 これはシベリウス。 この写真は、作曲家吉松隆氏のサイトにあったものだ。 http://yosh…

ワンダーウーマン

新聞のテレビ・芸能欄に紹介があったので、避暑の映画鑑賞にいいだろうと思った。 「彼女が街に溶け込めるよう、次々と服を試着させられる時の表情はオードリー・ヘプバーン的。」 ↑が決め手だった^^;)。 ワンダーウーマンは30年以上前にTVドラマと…

HONDA JET

ホンダジェットの販売機数が今期(1月~6月)、クラス最高になったと、いろいろなニュースサイトで伝えられている。 一時期、生産が滞って難渋しているというニュースが流れた。 前途洋洋と思われていたのに、どうなるのだろうと心配だった。 三菱MRJ初…

宇和島市立歴史資料館 華宵の部屋

エグザンティアのテストを兼ねて宇和島に行った。 例によってスケッチブックを片手に入館。 事務員さん、また代わったかな・・・? 前回とダブったかなと思ったが、新しい展示になっていた。 華宵便箋をガラスケースに展示してあったので、一枚スケッチ。 日…

Stereo誌 2017 8月号「今月の変態ソフト選手権」

Stereo誌 2017 8月号「今月の変態ソフト選手権」で紹介のあったソフトをアマゾンで買ってみた。 ジャズトリオのホール録音である。 それもワンポイントマイク使用というのが売りである。 DPA 4011-TL のペアマイクを使用。 角度はどれくらいかわからない。 …

garrard401 + SME-V

こういうデッキが自分で作ればいいのですが。 サスペンションの支点が高いのが難点。

ZYX R50BloomⅡ

ZYXを入手した。 SME3009Vに何をつけようかなと思っていて、候補のひとつだった。 スタイラスがラインコンタクトなのが決め手だ。 同社のシェル付きで、この組み合わせで売られていたらしい。 シェルの格好はどうも気に入らなかったが、手許で見ると…

クランクプーリー交換

エグザンティアのクランクプーリー交換が完了したので引き取りに行った。 それにしても暑い!! 退職したあと毎週、松山まで自転車で週一回走った。 CB750FOURのプラモつき雑誌の予約購読をしていたからだ。こんなに暑かったかなあ。交差点の地下道…

てすと

ギャラリー・しろかわ かまぼこ板の絵

全国「かまぼこ板の絵」展覧会を見に行った。 常連の寺井優子さん、四至本浩二さん、小津玲子さんの作品を確認。 島宮子さん(53)、山本ひとみさん(74)の作品が気に入った。 島さんの作風は、 北米ミッドセンチュリーというのが正しいかどうか分から…

月刊ステレオ 9月号

今、オーディオ誌でおもしろいのは月刊ステレオである。 音の見える部屋は、石田善之が登場した。 部屋が違う、SPが違うと思ってたら、別荘のシステムだった。 月に数日から2週間ほど滞在するそうだ。 石田さんは自作派だそうで、長岡さんとはタイプが違…

高畠華宵大正ロマン館

大正ロマン館へ行った。 県道23号線から拝志交差点をロマン館に右折。 この交差点には、廃車(?)になったエグザンティアが置いてある。 県道209号線を白糸滝上り口まで行って引き返す。 タカサゴユリがあちこちに咲いている。 ユリも雑草のひとつだな…

平和にまとめて良い事故だろうか?

昨日の愛媛新聞に載った読者投稿。 読んでみて???噴出。 平和にまとめているが、私には問題作だ。 もしTV番組プロデューサーだったら、一時間番組を作りたい。 以下、原文ママ。 「初めて事故 後続2人に感謝」 砥部町 女性(名前を伏せる) 78歳 塾…

リターンホース 修理完了 しかし!!

この写真は、田植えが済んでいるところをみれば、前の修理が終わったあとだ。 このあと再発して、部品持込などいろいろやって、お盆前に修理が出来たと連絡があった。 ディーラーは休みに突入して、受け取りは盆明け。 今日の午後に受け取りに行って、いろい…

蝶々

家の庭には柑橘系の植物は無いと思うが、 なぜかアゲハチョウを良く見る。 一昨日は、三羽のアゲハが舞っていた。 泊まっているのは五葉アケビだ。 オスメスの区別は、わからない。 上空で上になったり下になったりしているのを捉えたかった。 そういうとき…

弥生美術館 「命短し恋せよ乙女」展

愛媛新聞の文化欄にチョット気になるイラストが載った。 弥生美術館で開催中の「命短し恋せよ乙女」展の記事だった。 美術評論家の福住廉氏の文章だった。 展覧会は、地獄を見た女性たちの展覧会でもあると福住氏はいう。 ポスターになっているマツオヒロミ…

下灘~長浜

明日から天候が悪くなりそうなので、雨の降らないうちに長浜まで走るつもりで出かけた。 378号線を海岸に出ると、上灘、長浜方面に雲が下がり始めていた。 この時点で、長崎方面は雨が降っていることは分かっていた。 長浜でガソリンを補給して、櫛生あた…

カノコユリ 川内町・井内

お盆恒例の川内町井内のカノコユリを撮影に行った。 あいにく曇り空になったので、色はチョット鈍い。 フィルムカメラでも撮影した。 なんと、去年、撮ったまま、現像には出さずにカメラの中! たぶん、大丈夫だと思う^^;) うまいことしじみ蝶がとまって…

お盆 墓参り

墓参りに行った。 3日の棚行のときに新しくしたしきびがしおれてきたので新しくした。 古いしきびを抜こうとしてつかんだ瞬間、激痛が走った。 左人差し指が何かに刺されたらしい。 水道水をかけて冷やしたがなかなか痛さがひかない。 束になったしきびを一…

久万高原町 畑野川 直瀬

昨日、CB550FOURで長距離を走り、体調も天候もいいので、今日はK100RSで出かけた。 久万高原町の畑野川を先ず北上して、皿ヶ峰に登りになる前で引き返す。 ゆっくり走っていたら、前の軽トラが譲るように左によけた。そこで写真を撮ろうと思って…

佐田岬を走る

台風5号が通過して行ったけれど、一向に晴れ晴れとしない日が続いていた。 11日、ようやくスカッとした爽やかな天気になったので、久しぶりに550を出した。 気温は33度を越えていたが、湿度が低くなってとても快適だ。 下灘駅下を通過してたら「伊予…

これは一体! ガラード&オルトフォン

ガラード401は関心あるオーディオパーツのひとつだ。 401より301のほうが良い、値打ちがあるというのが世間一般だが、301は触ったことが無いので、なんともいえない。どうしても手に入れたいデザインでもない。 401は手の届く範囲にあるので…

無視された愛媛県

北朝鮮はグアム島周辺に向け、中距離弾道ミサイルを発射する計画を公表。 ミサイルは「島根と広島、高知各県の上空を通過する」としている。 北朝鮮の教科書には、 愛媛県は記載されてないのか? 中村知事さん、なんか言えよ!

グリーグ ピアノコンチェルト / 奥井紫麻

https://www.youtube.com/watch?v=MAkRkjyIzTE Shio Okui (11) Grieg Piano Concerto in A Minor, Op.16. 2-3 mov. グリーグ ピアノ協奏曲 _奥井紫麻 State Academic Symphony Orchestra "Evgeny Svetlanov" at Great Hall of the Moscow Conservatory. Cond…

茨城県立大洗高等学校マーチングバンド部「BLUE-HAWKS」演奏会 付け足し

文化会館前に三台の大型観光バスが止まっていた。 茨城交通のバスなので、これで演奏旅行していることが分かった。 校長先生の話では、燃費が3km/L ほどだそうで、巨大な燃料タンクながら、愛媛まで往復すると一回は給油しなくてはならないそうだ。 大洗…

茨城県立大洗高等学校マーチングバンド部「BLUE-HAWKS」演奏会

砥部町文化会館へ行った。 この演奏会は今日、宇和島でもあったのだが、台風接近で雨の中を行くのはどうかと思ったし、松山で用事を済ませたいこともあったので、こちらに行くことにした。 宇和島は整理券をいただいていたが、こちらは当日入場である。満員…

三間町 コスモスホール・コンサート

三間町へ行ってきた。 プログラムは、シェーナー・クラングのメンバーによるピアノソロから始まった。 シェーナー・クラングというのは、地元の音楽愛好家の集まりのようだ。 サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン 中尾正美 リムスキー・コルサコフ:熊蜂の飛行…

海がきこえる / 近藤勝也

昨日、新居浜の「あかがねミュージアム」へ行った。 先般、近藤勝也展を見てきたのだが、今回はその関連イベントの映画「海がきこえる」の上映会があったのだ。 「コクリコ坂から」も上映会があたっが、7月21日、すでに終わっていた。前回の訪問の翌々日…

SAEC 針圧微増機構の思い出

SAECの主な製品には、針圧微増機構が搭載されていた。 「搭載」と言うからには、派手な物々しい構造物が付属しているような印象だが、オーディオ界のあるある事情でおなじみの「なんだそれは」アクセサリーだった。 2ちゃんねるでインサイドフォース論争だ…

サイドフォースチェッカー

時代の寵児、オルソニックのサイドフォースチェッカー SG-1E は、楕円針。 SG-1R は、丸針。 SG-1L は、超楕円針。 まるで、回転シェルのご先祖様。 針先の変位をメーターに伝える構造が興味深い。 おそらく、針の直上にあるバー(カンチレバーの水…