#オーディオ

DENON DL-207 他

EM-10を使ったLPプレーヤーが使えなくなったので、修理完了するまで、このマイクロシステムを使わなければならない。 AC-2を付けていい状態に成っている。 アーム高さの調節は、良い再生への要点だ。 他のカートリッジに付け替えるのは、チョッと嫌…

エクスクルーシヴEM-10 修理 他

EM-10 はトラぶったままだ。 パイオニア(エクスクルーシヴ)サービスに問い合わせてみると、基本修理費が4万円で、それに部品代が加算されるそうだ。 メーカー修理とは、こういうものだろう。 デンオンのDP80をコンデンサー一個の交換で自己修理するの…

Transcriptors Transcriber ヤフオク

当ブログの、トランスクリプター記事へのアクセスが増えた。原因は、ヤフオクに出品があったからだ。 トランスクライバーは珍品中の珍品。ゲテモノ中のゲテモノである。 出来れば、もう一台手許に欲しいので、ウォッチしていたが、予算の倍を超えてしまった…

エクスクルーシヴ EM-10 不具合発生!

ユーレカのヘッドアンプのバッテリーは、まだ生きているだろうかとレコードを掛けてみた。 新しいアルカリ乾電池に交換して二週間経っている。 その間、電源は入れっぱなしである。 しかし、 まったく問題なく、再生してくれた。 アイドリング電流が少ないの…

SAE2400 不具合発生

半月ほど前、久しぶりにSAE2400を鳴らしてみた。 不具合が発生していた! これは使えないと思って、元に戻した。 一昨日、不具合をもう一度確認しようと通電した。 微小入力を加えながらスピーカーを繋いでみた。 Lチャンネルは正常の様だ。 続いてRチャンネ…

オデッセイ トーンアーム RP1-XG

ヤフオクにオデッセイのトーンアームが出ていた。 世の中には色々変わった形のアームが有るけれど、その薀蓄有りそうなデザインには惹かれていた。 また、実際のできばえは如何なのか、工作精度に関心があった。 手に入れてみたかったが、予算を完全にオーバ…

SME30XX SII バーチカルバランス?

手に入れたは良いが、なかなか整備が進まないSME3012SII とGARRARD401。 3012にSPUを付けると、標準ウェイトでは軽すぎて、最後端まで移動させねばバランスが取れない。 SMEでは追加ウェイトを用意してあったようだが、現在は供給があるのかどう…

MC ヘッドアンプ ユーレカ MODEL 1 バッテリー問題

本来のニッカド電池と緊急対応のアルカリ電池を入れているため、充電機能は使えない。 LR別電源であるので、片方がニッカド電池、もう片方がアルカリ電池。 大阪から帰って、さてどうなっているか。 やはり、片方がバッテリー上がりになっていた。 空になっ…

大阪 二日目

交通機関の車内アナウンスは、なかなか聞き取れないものが多い。 今回、舞子から大阪までの快速電車は、まったく聞き取れない小さな不明瞭な音質音量。 環状線や御堂筋線も現地人でなければ、ほとんど分からない。 阪急は、何とか聞こえた。 何故か、大阪は…

オーディオのネット販売 イカガナモノカ

ヤフーショッピングにこんな広告が載っている。 LINNオリジナルのダイナミックバランスアームが搭載されていて、 価格は何と¥280,800_ アームが旧型に見えるので、特価販売なのかと思った。 しかし、 スクロールして下のほうを見ると、 メーカー希…

MC ヘッドアンプ ユーレカ MODEL 1 バッテリー問題

ZYXが前回、音がおかしいと思ったので、MC20に引き続き聴いてみた。 製作者が同一という意味もあった。 音出しして、Lchが出ません!! 関連する接点をチェックしていったが、結局、ヘッドアンプが死んでいる模様だった! 四個のバッテリーのうち一個が死ん…

MC ヘッドアンプ ユーレカ MODEL 1

EUREKA MODEL1 バッテリーは、3,4日持つようだ。 一週間放置して、バッテリーはどれくらいの電圧を保っているか調べた。 デジタルテスターで調べると、0.5V~0.03Vの間でばらついていた。 それぞれを短絡して残量ゼロにしてみると、高電圧が出てい…

Accuphase AC-2 + SAEC ULS-3X +銅板スペーサー

ULS-3Xのスライドベースは設計を失敗している。 但し、後期型だけだと思われる。 コノ字型の鍔の部分が、シェルの厚さより長くて、カートリッジによってはシェルに密着できないのだ。 密着させるには、スペーサーを挟まねばならない。 アキュフェーズAC-2の…

DENON DL-103D Accuphase AC-2

サエクのセラミックシェルにDL103を着けるとアームの都合上、前下がりになっていた。 シェルとカートリッジの間にスペーサーを入れることにした。 スペーサーは、AC-2に使っていたものを外した。 外してAC-2を再びシェルにつけようとして、驚いた。 AC-2の幅…

AUDIO CREATIVE Groove Master 2 トーンアーム 他

ヤフオクを見ていると、このスピーカースタンドが出品されていた。 これの別バージョンのLS3/5A用は、なかなかいいスタンドだと思ったことがある。 メーカーリンクが有ったので、飛んでみると、最近日本に輸入されるようになったグラハムのスピーカーも扱っ…

ortfon MC20

売却したカートリッジの輸送に使うタッパーウェアを開けてみたら、MC20が入っていた! ヤフオクで落札したまま、忘れていたようだ^^;)。 シェルは、これまた落札して放置していたオーディオクラフトのシェルを使うことにした。 MC30SuperIIのダンパーノ…

JBL Paragon

オーディオ趣味で懇意にしているショットバーのマスターK氏から電話があった。 ちょっと某所に行くのに付き合って欲しいという。 詳しい話は車の中で、という。 車で行くとは、おそらくスピーカー関係の用事だろう。 ホームセンターで落ち合って、某所に向か…

オルトフォン MC70アニバーサリー

思わぬことでMC70アニバーサリーが手許に来た。 白いセラミックハウジングが魅力的なカートリッジだ。 しかし、現物を手にして、なんかおかしいなあと感じた。 老眼と乱視が混じった目は、小さいものがよく見えない。 きれいに拭った後、ルーペでカンチ…

Turntables (and more) at High End Munich 2019 ハイエンド・ミュンヘン2019

https://www.youtube.com/watch?v=mNParABvqWA 1:03 EAT ツインモータードライブは、百害あって一利なし。 ピカピカアームは、趣味じゃない。 NASAが何とかと言っているが、地球上と宇宙空間では、技術の使いどころは違う。 ジョセフィーナは、小川理子…

月刊ステレオ6月号

6月号は表紙を刷新したというが、代わり映えしないなあ。小文字のロゴタイプになってしまって・・・。 WE4700は、アームベースがコレットチャックになって、高さ調整の微調節が出来るようになったらしい。 初耳だ^^;)。 針圧をデジタル針圧計で確認した…

Transcriptor Transcriber & EUREKA Model-1

Transcriptor Transcriber 部屋の配置換えを行ったので、置き場所に少しだけ近づけた^^;)。 駆動ベルトが切れていた。 トーンアーム(という呼び方でいいのかどうか)が少し横向いたままなので、直そうとしたが固定ノブが緩まない。 今から使うわけでも…

オーディオは科学か?

FR7は、なかなか気難しいので、 DL103に替えた。 FR7の後に103Dを付けたのだけど、実はアーム高さ調節の限界で、少し前下がりになる。 103も同じ寸法だけど、下駄を履かせているので前下がりにならないのである。 このアームを設計した当時は、回転シ…

MJ無線と実験6月号

井上千岳氏によるWE4700の紹介記事があった。 サエクとサエクコマースとオーディオエンジニアリングの関係はどうなっているのか良く分からないが、この記事によると、サエクコマースは1974年東京都大田区大森にトーンアームの販売会社として設立されたと…

管球王国92号

このブログにコメントしてくださった事がある三浦孝仁氏に敬意を表して買って来た。 イケダサウンドラボズから新型トーンアームが出ていた。 IT407SS スピンドル・ピボット間:307mm オーバーハング:12mmである。 ネットには、画像は見つからない…

Eureka MODEL-1 バッテリー

ユーレカのバッテリーはニッカドである。 4本のうち、一本の劣化が大きいようだ。 昨日は満充電でLP一枚がやっとの再生時間だった。 新品のバッテリーにすると、5枚くらいは行くのだろうか? ところで、ニッカド電池には、メモリー効果という厄介な性質が…

Eureka MODEL-1

Eureka MODEL-1 十年ほど前に手に入れて、暫く使った後、店晒しになっていた。 ブログを始めたころ、一度復帰したが、不具合が生じていて、また棚に戻った。 どういう不具合だったか、あまり覚えていない。 充電できなかったような記憶が有るが、曖昧だ。 季…

ヤマハの井上氏は語った

https://www.youtube.com/watch?v=bK-5RZ5WT3U 14:55~18:15 もしアームが真っ直ぐだとすると・・・、 ま、普通はあのう、ピュアストレートアームというふうなことを謳っていても、 アームはストレートなタイプでも、先のとこでですねえ、だいたい…

ヤマハ 5000シリーズ 全モデル試聴会 GT5000でレコードを聞いてみよう 4月13日逸品館

https://www.youtube.com/watch?v=bK-5RZ5WT3U 最初、NS-5000の置き方をカタログ写真通りにしていたのを止めて、 ツイーターを外側に置き換えた。 14:55から、トーンアームの説明が始まる。 「普通はピュアストレートと謳っていても・・・・」 ヤマハで…

Accuphase Lyra

折角のいい季節なんだから、やや難のあるEMTから、安定のアキュフェーズにした。 最初、左チャンネルから音が出ないので焦った。 ヘッドコネクターの接触不良だった。 506/30の持病ともいえる・・・。 というか、 このコネクターの避けられない欠点の一…

EMT DECCA HADLEY

室温が丁度20℃なので、EMT XSD15を鳴らしてみた。 カンチレバーの変位は内周寄りのままだ。 アンチスケートを掛けずに演奏すると丁度いい。 しかし、ティンパニの加わった総奏フォルテッシモになると、角に接触しているような歪感がある。 試しにDECCA(SM…