大阪 二日目

イメージ 1交通機関の車内アナウンスは、なかなか聞き取れないものが多い。
今回、舞子から大阪までの快速電車は、まったく聞き取れない小さな不明瞭な音質音量。
環状線御堂筋線も現地人でなければ、ほとんど分からない。
阪急は、何とか聞こえた。
何故か、大阪は東京より音量低目と思えたのが不思議だった。
帰りの高速バスも、小さな声だったなあ・・・・。

さて、二日目は日本橋のアサヒステレオセンター(以後、ASC)に行った。
御堂筋線を難波で降りて、コーヒーショップでモーニングセットで朝食を摂る。
10時を過ぎて、歩きで日本橋商店街を目指す。

表通りから裏通りに入ると、一筋通り過ぎていた。
ASCに行く目的は、管球王国最新号の記事を読むためだった。

イメージ 2
最新号には、ヴィヴラボのアームの記事が出ているとH氏からの連絡があった。
松山には最新号が届いてないので、ASCでそれを見たいことと、最新号を買うかどうか決めたいのだった。

店に入って社長に挨拶すると、H氏から電話があり、後で来るとのことだった。
早速、最新号のことを訊ねると、最新号はまだ出てないとかで、有るのは既読、購入済みの92号だった。
う~~む、ろくな情報しかくれないやつだ、と呆れたのだった。
92号の発売当時、話題にしたのを忘れたらしい。

社長とは、前日の奥井さんのコンサートのこととか、少しのオーディオ談義をした.
ヴィヴラボのリジッドフロートは、河口無線に展示しているという話だった。

そのうち、マジコとスペクトラルを買ったらしいお客さんがやってきて、その後H氏がやって来た。
文句を言ってやった^^)。

管球王国の24号があったら見たかったが、あいにく店頭には無いみたいだった。

一時間ほど、おしゃべりして店を辞した。
河口無線にあるというリジッドフロートを見に行った。
一階では一人のお客が試聴していた。
二階に上がって一通り見回すと、リジッドフロートがあった。
トランスローター(?)旧型と組み合わせてあった。
一見して、なんだこりゃ!と思った。
カートリッジがオフセット角度をつけて取り付いていたのだ。
レコードスタビライザーが乗っていたので外して、横からカートリッジ越しにセンタースピンドルを見た。
オフセット角度は、全くでたらめであった。
ピュアストレートアームを理解してないのだろうし、オフセットアームも理解してないのだ。
メーカーさん、ショップって、こんなもんだよ。

イメージ 3
ヤマハのGT5000が出ても、全国でこんなことがおきるのだろう。
でも、それで違和感の無い音が出るのだから、オーディオなんて、大体適当なことでOKなのである!!

帰りは阪神電鉄を難波から三宮と予定していたが、ホテルでチェックアウトの支度をしている時、阪急電鉄の方が好都合なことに気付いて阪急に変更した。


イメージ 4
阪急梅田駅。

ここは正真正銘のターミナルステーションである。
映画「ターミネーター」の意味は、終端者である。
系統の抹殺者。止めを刺す者。そこで打ち止め。

梅田駅は、中間地点ではない。ここから発するし、ここで終わる駅である。
中央駅・センターステーションではない。

阪急を選んだ理由は、ウエスギアンプの上杉佳郎邸を肉眼で見たかったからである。

イメージ 5
上杉氏は亡くなって大分経つが、上杉研究所の本社は上杉邸の住所地になっている。
たまたまグーグルを検索していて、上杉邸は阪急の線路沿いに有ることが分かったのだ。

夙川を過ぎると席を立って出入り口ドア前に立った。
目に焼き付けていた石垣の上の邸宅が近づくと、あっと言う間に通り過ぎてしまった。
阪急特急は速い!

動画で録っておけばよかったのになあ・・・・。


イメージ 6
後ろ向きにカメラを向けると、すでに見えなくなっていた。

イメージ 7

梅田から三宮まで30分で320円。
大したものである。

三宮ではバスの発車まで時間が有るので昼食を摂る。
いつものお代わり可の定食屋である。
ビールと合わせて980円。
倹約になってないかも^^;)。
高速バスは定刻に発車。
淡路島に渡ると天候が悪化。
うとうとしてたら雨音で目が覚めた。
土砂降り!
その後、雨は止んだり降ったり。
道路は濡れたり乾いたり。
松山道に入ると、青空が安定してきた。

川内インターで下車。
駐車場サービス券をもらってジェミニに乗り込む。
駐車時間は一日以上二日未満で料金は500円である。

明るいうちに無事帰宅。
夜になると、雨が激しく降ったり止んだりの、不安定な天候になった。

今日は、また梅雨の中休みみたいな晴れ間が広がっている。

写真は、梅田駅で発車を待つ間のホームの広告。
宝塚の手塚治虫記念館は、今年で生誕90周年の企画展をやっているらしい。


上杉邸と思って写した屋敷は、上杉邸ではありませんでした。
上杉邸の門塀には、丸いランプ球など乗っていません!
上杉邸は、さらに進行方向170m先でありました!

これでまた阪急に乗る理由が出来たってもんですね^^;)。