2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

初音ミク・シンフォニー ダイジェスト映像

https://www.youtube.com/watch?v=gThlC2JYAOk 初音ミク史上初の単独フルオーケストラコンサート『初音ミクシンフォニー』■ 2016年8月26日(金)18時開場/19時開演■ 場所:東京国際フォーラム・ホールA■ 演奏:東京フィルハーモニー交響楽団■ メインビジュ…

AR-110 + FR-64 + B-60

アームボードの取り付け穴を少しだけ楕円にした。 手前は正解だったが、右側と後ろがわずかにボルトと干渉したので、やすりで気持ち削ったら、ピッタリになった。 右奥の追加固定は未設置。 プレーヤーシャシーと枠はほぼ面一になった。 クラフトAC-300…

自転車ヒストリー @ 愛媛県歴史文化博物館

30日は、尾道~今治のしまなみ海道で、サイクリング大会があった。 午前中、高速道路を通行止めにして自転車専用道路化。3千人以上全国から集まって、ランク別コースを走った。 快晴だったから、気持ちよかっただろう。 私はいかにもサイクリング、ロード…

初めてのオペラ鑑賞 「魔笛」プラハ国立歌劇場 @ 松山市民会館 その3

オープニングの舞台 ステージ中ほどから後ろに階段。 五本の柱が非対称に配置されている。 柱は4本の角柱を模様のある紗のようなもので包んでいて、内部照明が入る。 階段と柱は舞台の基本構成で、一貫して変わらない。 巨大な人の顔のレリーフ。 レリーフ…

初めてのオペラ鑑賞 「魔笛」プラハ国立歌劇場 @ 松山市民会館 その2

「魔笛」で一番有名な夜の女王は、検索してみると不気味な魔女というおばさんが出てくるが、当日の女王さまは、都会的で洗練されたかたのように見えた。 帽子は前面に写真のような飾りが有ったかどうか、定かではない。 夜の女王のアリアは破綻が無く、今後…

初めてのオペラ鑑賞 「魔笛」プラハ国立歌劇場 @ 松山市民会館 番外編

夜の女王の画像を探していたら、とんでもない驚嘆の経験をされた方のブログに中った。 http://ameblo.jp/ebiebi86/entry-11639249621.html 三年前の東京文化会館での同じくプラハ国立歌劇場の公演。 舞台がはねて、帰りの上野駅からの山手線の車内での出来事…

嗚呼、ガッカリ。

ボブ・ディランがノーベル賞を受賞すると財団に連絡したという。 「大変光栄に思う」そうだ。 嘗て、日本のフォーク黎明期に、TV出演拒否を貫こうとしたフォーク歌手がいた。 実際は、TVに出たくてたまらなかったそうだ。 反権力をスタイルにしたためだ…

初めてのオペラ鑑賞 「魔笛」プラハ国立歌劇場 @ 松山市民会館 その1

28日、雨の渋滞に嵌って危うく遅れかけた初めてのオペラ鑑賞。 事前に予習したことで、いろいろ分かった。 意外にも古代エジプトの物語ということ。 日本題名「魔笛」ということだけど、 ドイツ語:Die Zauberflöte 英語:The Magic Flute 和語:不思議な…

モーツァルト 「魔笛」

https://www.youtube.com/watch?v=51q6am2SPhE 「魔笛」のあらすじを勉強中。 ついでにミクさんの歌唱も鑑賞中。 雨、上がってくれないかなぁ。

目からうろこ プルタブ問題

NHKTV 「所さん 大変ですよ」を見た。 目から鱗、というか、長年のもやもやが解けた。 「プルタブを集めて車椅子を送ろう」 これが無意味だからやめようという話をどっかで聞いたことがある。 なんとなく意味が分かるような気がしたが、放置していた。 …

SME・V の意外性

SME・Vを仮に置いてみた。 アームボードとシャシーの穴が合わない!! 0.5mmくらいずれていて、すんなりねじ込めない。 私の採寸が悪いのか。 オーディオクラフトの加工が悪いのか。 アクリル加工が悪いのか。 まあ、全部が悪いのではなかろうか^^;…

三津 堀江 北条 北梅本

天気予報が外れて午前中は良い天気。 午後もそのまま移行しそうなので、松山北部へ走る。 三津浜港に寄る。 干潮時なので、巡視艇がずいぶん低い位置になってる。 三津の渡しの前を通過。 渡し舟は無料である。 何しろ市道の一部なのだ。 堀江海岸では、な…

AR-110 アームボード

発注していたアームボードが届いた。 問題だったSME用のボードは、実際にSME・Vを取り付けてみた。 寸法に問題は無いようだ。 厳密に言うと、若干問題がある。 アームを前後上下にスライドする機構が一体になっているので、寸法誤差の許容範囲が小さ…

てすと

「魔笛」 プラハ国立歌劇場 @ 松山市民会館

記事に書いたら、行きたくなってしまった。 eatインフォメーションに電話をしてみると、今日で前売りは終って、あとは当日売りだけになるらしい。eat(愛媛朝日放送)の分は完売したとか。残りは、フジグランとか明屋書店とかになるらしい。全部で100席は…

犬寄 平岡 唐川 鵜崎 砥部

16日に走らせようとしたら、エンジンが掛からない。一ヶ月以上、走らせなかったからだが、バッテリー、少し弱ったかな? スーパーに買い物に行く用事を作って、その間に充電した。 一応、セルモーターで始動が出来た。 今日は大丈夫と思ったが、すこし手こ…

AR-110 考察

ストロボパターンが上の絵のように、少しだけクッと後ずさりするのである。 耳で聞いても分からない。 もし、これだけのずれを回転減速で出そうとすると大変だ。 プラッターのふちを引っ掻くようにして減速させようとするには、巨大な力を一瞬与えて、即座…

AR-110 検証

FR64には大きすぎる穴の開いたボードに、出来るだけずらして取り付けた。 カートリッジはオーディオテクニカATなんとか・・・。 「恋人よ」のピアノを手がかりに、回転ぶれが分かるか聴いてみた。 わかるような、わからないような・・・。 それ以前に…

地芳峠 梼原

地芳峠、五段城、天狗平、梼原と走った。 天狗平まではおよそ2時間。 440号線は大分走りやすくなっている。 今日は空気が澄んでいたので、室戸岬が見えるかもしれないと思ったが、残念、見えなかった。 10回くらい来たことがあるが、見えたのは一回だ…

てすと

今日の下灘駅

21日夜はNHKTVの72時間TVで下灘駅が取り上げられた。 台湾では下灘駅が話題になってるそうで、先般も台湾からの旅人が来ていて、なるほどと思った。 今日は、NHKのど自慢に続いて、ローカル番組だと思うが、JR四国の「伊予灘ものがたり」を…

統計数字の解釈は正しいか?

http://amd.c.yimg.jp/im_siggr.5vtxYRG3tFHHYdhcNMHA---x400-y267-q90/amd/20161015-00005226-bengocom-000-1-view.jpg 写真はイメージ 自動車の「ハイビーム」を使用していれば交通事故を防げたかもしれないーー。そんな警視庁の調査結果が話題となった。 …

AR-110 不具合

LINNのボードのついたITTOKを置いてみたら、真っ黒けっけになってしまった。 SME・Vもこんな調子かと思うと、失敗したかも・・・。 それはさておいて、サーボの状態がおかしい! ストロボを観察していると、一回転ごとの揺れは当然だとしても、…

ソフィア・ゾリステン IN 南予文化会館

南予文化会館から手紙が届いた。 ソフィア・ゾリステン演奏会のチラシと@@が入っていた(喜)。 全席自由席になっている! チケットの売れ具合で、二階席も開放することが出来れば、 その最前列が特等席になるそうだ。 是非ともチケットが完売して欲しい…

「新世界」 チェリビダッケ ミュンヘンフィル

https://www.youtube.com/watch?v=_9RT2nHD6CQ 昨晩YOUTUBEからICレコーダーに録音した演奏をオーディオシステムで聴いてみた。 スピーカーはロジャース PM-110である。 ウーハーの鳴らなくなったフェログラフ S-1 は未改修なので、ウーハーをど…

AR-110 動作テスト

一晩回転をさせてみた。 ストロボの一縞(明暗)ずれるのに10秒くらいの変動が起きるようだ。 電気回路の変動と、機械系、特にオイル粘度変化の所為だろう。 これから20℃以下の日が多くなると、もっと影響が出るだろう。 耳を澄ますと、トランスのうなり…

AR-110 動作テスト

AR-110をメンテナンスするに当り、こんなものを作った。 スピンドルをメンテナンスするのに使う、バキュームホースシステムである^^)。 こうやってスピンドルに差し込んで、中のゴミをオイルごと吸引するのである。 オイルをスリーブ壁に垂らして、ゴミが…

「魔笛」 プラハ国立歌劇場 @ 松山市民会館

行く心算が無かったが、行く気になってきた。 当日券があればいいが。 28金プラハ国立歌劇場「魔笛」eatインフォメーション 089-946-2888○17:4518:3021:30 プレミアム席18,000円 S席 14,000円 A席 9,500円 B席 7,500円 【追記 10/24】 本日の愛媛新聞…

地震!!

午後2時8分ごろ、地震があった。 細かい揺れがつづいて、これは地震か?と思ったら、 震度3くらいの揺れがきた。 ちょと前にも同じ震源と思われる地震があった。 今回、南海トラフ?と一瞬思った。

SME ベース設計寸法

アームボードを外注する際に、各部寸法を図面に記入するのだが、気がかりな寸法があった。 マウントベースに開けられた四箇所の穴の間隔だ。 最初、60*42 と実寸を計測して、発注した。 巻尺で簡単に計った。 でも、気になってノギスで測りなおした。 オラク…