2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

第17回 全国「かまぼこ板の絵」展覧会

昨日、城川町の「ギャラリーしろかわ」へ行った 今年二回目になる 作品数が多すぎて、一度では不可能だ 県外在住だったら、一日掛けてしっかり見ると思うが 自宅から一時間少々の距離にあるからツーリングやドライブを兼ねて 気軽に複数回観賞が出来る 前回…

Lapis lazuli (Ann & Joh)

FFジェミニで行く 「かまぼこ板の絵展覧会」

FFジェミニで城川町の「かまぼこ板の絵展覧会」へ行った。 今年二回目だけど、 結論を先に言うともう一度行かなければ全部観た気がしない。 帰る途中で距離計が 377777 になった。 ガソリンが199kmで、燃料計の半分に行ってない。 すこし、調子…

フロントタイヤ フォークシール 要交換

K100のフロントタイヤ ここまで偏磨耗が進んだ 少しでも路面に砂、泥があればズリズリ滑る タイヤ製造時のヒゲ 右側には30本足らず残っている 左側には数本しかない 左右のバンク角度が違うからだ 右に倒すのが小さいのは 右転倒事故の後遺症なんだろ…

K100RS-4V で行く 下坂場峠

国道33号線を久万町から380号に右折 父二峰で右折して県道42号線に行く 久万町と広田村の堺が下坂場峠である 峠を下っていると道路上に何か居る 雉 10m手前で止めてシャッターチャンスを待った 雉は国鳥であるにもかかわらず狩猟対象になっている…

Lapis lazuli (the drop of the moon)

kousitemiruto kinounomosutegatai

Lapis lazuli (the drop of the moon)

リアタイヤ交換 完了!

昨日、タイヤ交換して試走に出て、すぐにひとつ忘れていたことに気付いた。 マフラーの排気チャンバーの取り付け固定ナットを忘れていた。 実は、手に入れたときも付いていなくて 半年くらい気付かなかった。 エンジンのある回転数で、 「ジュウェ~~~ンん…

??指定された画像が見つかりません??

昨夜、正確に言うと既に日付が変わった今日の早朝というには早すぎる深夜 投稿完了してこのブログのあるページを開いた途端 指定された画像が見つかりません えっ・・・・・? 再度、アクセス。 ダメ!!!!! 大半の画像が見えません! 血の気が引いてし…

Lapis lazuli (the drop of the moon)

リアタイヤ交換 完了?

タイヤ交換のために外したマフラー 4番排気管に亀裂が見つかった 指先を当てシリンダー取り付けフランジをはじくと 亀裂が開閉しているのが分る 他の気筒では、当然の如く感じない 亀裂は全周には及んでないが、 溶接の肉盛りの下側に及んでいるようだ 取り…

ル・マンで散策

天気が良いので港へ 五色浜海浜公園 喧騒が過ぎ去った 静かな浜 まるでどこかのリゾートみたい 遊歩道の先端 陽光が眩しい さよならの秋も近い? 振り返ると、少しだけ 現実に引き戻される * * * * * 十年位前から目立つようになった花カタバミ 以前は嫌わ…

復興支援作品集「マグニチュード9」

朝日新聞のWeb http://www.asahi.com/eco/gallery/magnitude9-1/20111004/ 復興支援作品集「マグニチュード9」(1) 東日本大震災を題材にフランスなど各国の漫画家が、世界的なポップカルチャーを生んだ日本を支援しようとイラストを描いた。フランス…

もうひとつのソナス

ソナスといえば、今ではイタリアのスピーカーメーカーだが今から30年前には アメリカにソナスブランドのカートリッジが存在した ソニック・リサーチ社のソナスだ 確か、ADCの関係者が創ったメーカーで、発電機構はIM型である 10年位前に手に入れた…

Lapis lazuli (Audrey)

昨日のは、浜美枝みたいになってしまいました 今日は~~ デヴィッド・ボウイ ? アラン・ドロン ? むづかしい

リアタイヤ交換

リアホイルを外すには、マフラーを先ず外さねばならない。 外さないでも出来ると言う話もあるが、ここは潔く マフラーを外した。 アンダーカウルを外して、それ用のブラケットを外して ようやくマフラーに行き着く。 今回、排気管取り付けのスタッドが三本抜…

Lapis lazuli (Audrey)

この人を描きたかったのだ が むずかしい

AA劇場 【日本とトルコ】後編 は残念ながら

AA劇場 【日本とトルコ】後編 検索してみましたら、既に完成済みのようですが 近頃の著作権の強化によって 閲覧がブロックされているようです そういえば、2,3のお気に入りがブロックされて見えなくなっています。 そんなこんなで、 私の映画関係の投稿に…

97777

距離計が97777kmになった 緩やかなカーブでも、後輪タイヤの磨耗がはっきりと分る ズリズリズリと接地感が著しく減退している 信号停止で後輪を覗き込むと 空気圧が低いのかな? それで、あの偏磨耗が起きたのかも タイヤ交換! 後輪、外すの、面倒く…

坂の上の雲

ちょっと用事があってNHKへ行った 受付では、なにかややこしそうな電話を受けていた 申し訳無さそうに 「少しお待ちください」 と受付嬢は言った 辺りを見回すと警備員が居る 向うのディスプレイに目をやると迫力ある海戦の映像が流れていた 「坂の上の雲…

AA劇場 【日本とトルコ】前編

先に紹介したAA(アスキーアート)による絵物語に 劇伴音楽を付けた動画がありました 後編は鋭意編集中のようです がんばってくれ 完成を祈る

ホール音響

昨日の内子座の舞台 床の板目に注目して欲しいのです 前後、客席に向かって板は貼られています 見え難いですが、回り舞台もそろえて停止しています これは 舞台で演じられる楽器や肉声が客席によく届くようにするためです 例えば ピアノの脚に伝わったピアノ…

パリは燃えているか

私にとって加古隆といえば NHKスペシャル「映像の世紀」 もう15年も前の番組だが、今も鮮やかにオープニングの映像と音楽が甦る 「映像の世紀」といえば「パリは燃えているか」といえるほど 両者は一体となっているけど 「パリは燃えているか」を聴くと…

加古隆 in 内子座

加古隆クァルテットの演奏会が内子座であった http://www.town.uchiko.ehime.jp/soshiki/3/kakotakashi.html ↑ 10/24 削除されました 代わりに http://www.youtube.com/watch?v=TNLIfiH5rv0 K100のタイヤ交換について 前輪ジャッキアップを考えていて危…

Lapis lazuli (the drop of the moon)

ちょっと光の当て方を変えてみた 鉛筆の線が反射して抜けることが多くて この方が、線が綺麗に写っている ただし、紙面の微妙なゆがみや折れが濃淡の変化が 写りこんでしまう

雨漏り 原因確定

二日間、強く弱く断続的に雨が降った 雨中走行もした リアゲートの雨漏りは止まった やはり、ワイパー軸周りのシーリングが不完全だったからだ 白くなっているのは、テープ裏の接着剤が 湿気で加水分解状態になったのだろう ワイパー軸受けのフランジの周り…

お役所のお仕事

先月、設置したイノシシ避けの金網である コンクリ打設に使うアレである 風雨で赤錆てしまった 端が斜めになってしまって 左となりの金網との間が開いてしまっている 金網の支柱に直接取り付けた方が良いのだが それは出来ない なぜならば、それを当局が許さ…

Lapis lazuli (the drop of the moon)

mitumeruhoukouga motototigattesimatta

雨の日はディーリアス

Sea Drift The Song of the High Hills 海流 高い丘の歌 無宗教のディーリアス パリ近郊フォンテーヌブロー近くの小村 グレ=シュール=ロワン にて完成させた 海流は、ホイットマンの詩集「草の葉」にふくまれる 「海流」 からとられ、ディーリアス自身に…

Sonoflora Scape1 Experimental model

25年位前に自作したプレーヤーシステム 完成品組み合わせとしては最後にしようと造った EM10 3012 506/30 積層ボード いまや、カートリッジ置となっている 時々、電源を入れてランニング 側面は、アガチス財を貼りつけている サスペンション…