2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Turntables (and more) at High End Munich 2019 ハイエンド・ミュンヘン2019

https://www.youtube.com/watch?v=mNParABvqWA 1:03 EAT ツインモータードライブは、百害あって一利なし。 ピカピカアームは、趣味じゃない。 NASAが何とかと言っているが、地球上と宇宙空間では、技術の使いどころは違う。 ジョセフィーナは、小川理子…

ミラクル エッシャー展 番外編

先日のエッシャー展に引き続き、常設展を見に行った。 クルマで行ったのだが、日曜日ってことで、駐車場は満杯かも。 県庁西駐車場は、入場待ちの車が車道に並んでいた。 6台ほどだったが、10分しないうちに入れた。 常設展は2Fである。 常設展示室1 日…

伊方原発直下地震

地震があった。 窓が少しだけガタガタしただけだった。 気象庁のWebを開いて震源地を確かめた。 伊方原発直下!!

ミラクル エッシャー展

大学弓道部の先輩が帰省したというので、松山で昼食会をした。 生存確認(?)みたいなものだ^^;)。 3時間ほど駄弁って、散開後は、県美術館のエッシャー展に行く。 エッシャー展は、10年ほど前に高知県美術館で見たことがある。愛媛は先を越されて情…

月刊ステレオ6月号

6月号は表紙を刷新したというが、代わり映えしないなあ。小文字のロゴタイプになってしまって・・・。 WE4700は、アームベースがコレットチャックになって、高さ調整の微調節が出来るようになったらしい。 初耳だ^^;)。 針圧をデジタル針圧計で確認した…

蟻の行列

18日土曜日の蟻の行列。 年に一二度、蟻の行列ができる。 入梅前なので、蟻が行動を起こしたのかもしれない。 しかし、遅かった? 今日20日は、強い雨降りで庭が水没。 蟻の巣も、この行列のできた場所も、水没してしまった。 今日の午前中は、この部分…

寒冷前線通過中

早朝に降った雨は、かなり激しかったようで、 雨樋から溢れたらしい。 午後に、溢れたと思われる場所のメンテナンスをした。 樋に落ち葉が溜まっていたのだ。 午後6時を過ぎて、寒冷前線に伴うかなり強い雨が降り始めた。 残念、溢れた場所が違っていたのだ…

井出攫い

大字自治会恒例行事、井出攫いをした。 午前八時、作業開始。 天気は晴れ。空気は非常に透明度が高くすっきりくっきりの天候。 天気予報は、最近まで微妙に変化していた。 雨になりそうで居て、晴れになりそうで居て、昨日は曇りの予報だった。 近県は、雨が…

松山ロシア兵墓地 勝山中学清掃活動

勝山中学の生徒によるロシア兵墓地清掃活動を見に行った。 三度目の正直だった。 ネットにある「毎月第二土曜日午前9時」という情報は、古いというか、不確実情報、過去の一時期の情報であった。 勝山中学の年鑑行事計画表によると、土曜日に間違いはないが…

腕時計に水が浸入

左の腕時計に水が入って、動かなくなってしまった! 今日の水路掃除の時、腕時計をしたまま作業していて、泥水が跳ねて時計の風防ガラスに掛かってしまったのだ。 普段はポケットに仕舞うのだが、今日はなぜか腕につけたまま・・・・。 家に帰る頃には乾いた…

水路掃除

19日に自治会行事の井出攫いがある。 天気予報を週初めから見ていると、雨模様からなんとか晴れるように推移してきた。 雨天決行なのだが、今日のうちにやっておいたほうが当日楽な部分がある。 写真の水路は、泥上げして捨て場所までトラックで運ばねばな…

ゴミ収集場所掃除

自治会のゴミ出し場所の清掃は一週間ごとに順番に担当する。 今週の当番は当家だ。 火曜木曜土曜がゴミ出し日。 14日は、収集車が来たあとはきれいだった。 ところが今日はこの有様。 木曜日は燃えないごみの日なので、燃えないごみの種類によって、何週目…

Transcriptor Transcriber & EUREKA Model-1

Transcriptor Transcriber 部屋の配置換えを行ったので、置き場所に少しだけ近づけた^^;)。 駆動ベルトが切れていた。 トーンアーム(という呼び方でいいのかどうか)が少し横向いたままなので、直そうとしたが固定ノブが緩まない。 今から使うわけでも…

また事故 ブレーキとアクセルの踏み間違だろう

左のパーキングから車がダッシュして。右側の公園に突っ込んだ。 パーキングの出口は道路より高い。 車はドスンと道に落ちるように出ることになる。 あわてた運転手は、思わずブレーキを踏む。 ところが、 ブレーキを踏まずに、アクセルを間違えて踏んでしま…

オーディオは科学か?

FR7は、なかなか気難しいので、 DL103に替えた。 FR7の後に103Dを付けたのだけど、実はアーム高さ調節の限界で、少し前下がりになる。 103も同じ寸法だけど、下駄を履かせているので前下がりにならないのである。 このアームを設計した当時は、回転シ…

MJ無線と実験6月号

井上千岳氏によるWE4700の紹介記事があった。 サエクとサエクコマースとオーディオエンジニアリングの関係はどうなっているのか良く分からないが、この記事によると、サエクコマースは1974年東京都大田区大森にトーンアームの販売会社として設立されたと…

松山ロシア兵墓地 清掃活動

松山ロシア兵墓地の清掃活動をしている勝山中学校。 行事予定表があった。 今週の土曜日だ。 予報によると、天気がよくない。 翌日が、自治会の井出攫いなので、事前にしたいことがある。 ま、来月でもいいかな。

冨田勲 新日本紀行 歌詞

https://www.youtube.com/watch?v=wm7M1wxdahc 冨田勲さんは、2016年5月5日に亡くなって、すでに3年経った。 「新日本紀行」に歌詞をつけて、初音ミクに歌わせたい。 それを冨田さんに聞いて欲しかった。 初音ミクをインストールして、歌詞を歌わせよ…

40cm反射望遠鏡

一昨年亡くなられた天文同好会のS氏宅で、観望会があった。 口径40cmの反射赤道儀である。 二階の屋上の高さに相当するコンクリート柱の上に設置されている。 口径40cmというと、愛好家の中でも所有している人は少ない。 赤道儀の制御系に不具合が有…

今日の松山ロシア兵墓地 やっぱり誰も居なかった

土曜日午前九時。 松山ロシア兵墓地に行ってみた。 松山大学駐車場は、なんとかの大会があるので入れてもらえなかった。 四国外から車が来ている。 しょうがないので、弓道部敷地に入れた。 墓地には誰も居なかった。 ひと月前に来た時は、駐日ロシア大使の…

CB550FOUR エンジンオイル 追加補給

ヤフオクで落札したシェブロンオイルを追加してやった。 一本全部入れて、漸くゲージ中央までになった。 相当やばいところまで減っていたのだ! シェブロンオイルは、いつもヤフオクで調達していたが、先般は何故か出品されてない。漸く出品された6本を少し…

柿の木 害虫 閲覧注意

大型連休も終わり、そろそろ柿の木に害虫の卵が産み付けられる頃だと思って観察すると、今まで観たことも無かった虫が付いていた!! 若葉全体の一割くらい、まとまったところの葉っぱに、カイガラムシみたいな気色の悪い虫が十匹くらいづつ付いていた!! …

North American XB-70 Valkyrie. 70,000 feet and 3 x the speed of sound

https://www.youtube.com/watch?v=nVJ192j06OI 私の一番好きな航空機。 人呼んで「空飛ぶイカのおお化け物」 私のトーンアームのデザインのモチーフでもあります^^)。 最初の離陸場面は二号機です。 上空に達した機体は一号機。 一号機:レドームの下半分…

大津市大萱6丁目交差点

右折車が、対向車をろくに見ないで右折し、衝突事故を起こした。 ぶつけられた直進車が歩道に乗り上げ、保育園児を殺傷した。 右折車の責任が大きい。 この右折レーンは120mもあるそうだ。 つまり、右折車が多いのだ。 近江大橋に行くための車が多いのだ…

模型飛行機道路公園 藤棚 下灘駅

連休中は寄らなかった下灘駅に行ってみた。 訪問者は三人。 一時の落ち着きを取り戻した。 下灘珈琲は休業だったが、店の人が周囲を片付けていた。 賑わったことだろう。 海に沈むレールは、情報が広まったらしくて、人は居なかった。 今日は、模型飛行機道…

寒風山 大峠

快晴になった。 予定通り、西条から194号線を高知に向かって走る。 寒風山トンネル手前を左折して旧道に入る。 数年ぶりなので、道路状態はどうなっているか・・・。 十数年前、それ以上前?に崩落した部分への道は、分からなくなっていた。 最初の九十九…

378号線 長浜方面

今日は、午後から194号線を西条から伊野に向かって走ろうと思っていたが、県境辺りから南で雨が降っているようだったので、行き先変更。 378号線を長浜方面に、いつもの海岸通りを走る。 エンジン音が滑らかな気がする。 折り返し点の早広あたりで雲行…

興津郷へ

高知県の興津に行ってみた。 4日は朝が早かったので、遠方に行くには絶好の日だった。 7時には幟立てが終わるので、8時にはスタートできるとのんびり構えていたら、あっと言う間に9時を回っていた。 実際にエンジンを掛けたのは9時半過ぎだった。 国道…

端午の節句 幟立て

端午の節句 集会所前に幟を立てた。 自治会は四班に分かれていて、毎年順番に幟立ての役が回ってくる。 今年は一班。 朝6時半から作業開始。 端午の節句と言っても、行事はこの幟立てだけになってしまった。 以前は、相撲大会をやっていた記憶がある。 今じ…

5月3日 庭木枝打ち 閲覧注意

電力線と電話線に干渉している枝を伐採した。 去年の今頃にやっておけば楽だったのに・・・。 密生して生えるはずの針葉が、何故か禿げ鼠のようになって、すこしみすぼらしかった。 原因は、松くい虫とか、病原菌とか、色々考えた。 下のほうの枝が、枯れ始…