茨城県立大洗高等学校マーチングバンド部「BLUE-HAWKS」演奏会

イメージ 1
砥部町文化会館へ行った。
この演奏会は今日、宇和島でもあったのだが、台風接近で雨の中を行くのはどうかと思ったし、松山で用事を済ませたいこともあったので、こちらに行くことにした。
宇和島は整理券をいただいていたが、こちらは当日入場である。満員が予想されると言うHPのコメントがあった。

ロイヤルカーサービスにエグザンティアのホース類を持ち込んだあと、砥部町へ向かった。

開演一時間前だったが、会場ロビーには三列のの入場待ちが並んでいた。
当日入場券は3階の視聴覚室前で配布していると言うので行ってみた。
16番目だった。
スタッフに聞くと、ブルーホークスは今日3回目の演奏になるという!
一回目が松山の石井、二回目が宇和島で、三回目が砥部町と言うことだった。
高校球児と比べれば、大したこと無いでしょうなあ、なんて雑談した^^)。
開演10分前に入場者数を勘案して当日組みを案内すると言われたが、20分前に入ることが出来た。
イメージ 2
開演時、ほぼ満席になった。
市長が挨拶するに、これで三回目の砥部町公演になるという。
どこかの演奏風景を見て、是非ともと誘致したのだそうな。そういえば、去年もあったような記憶が薄っすらとある。

演奏メンバー89名。女子がかなり多い。
チューバも吹いている。
肩に担いだりして大変だ。
スーザフォンは、最近は見なくなったなあ。

コスチュームはセーラー服。と言っても水兵服である。
帽子を被ってない生徒が数名居るのは何故なのか?

ステージが狭い関係だろうか、歩く足の送りがなんだかおかしい。人形ぶりみたいだ。

フォルテッシモでも歪まない生音がホールを満たす。

ジュピターは、ブラスバンドでやるとこうなるのか。

エレナー・リグビーは、難しすぎるだろう・・・。イメージ 3


同名、同音の名前がある。
ここにこれだけあるというなら、世間にはもっと多くの同音、同名の子供たちがいるんだろう。

キラキラまでは行かないが、寸前まで行ってる。

司会の先生が団員紹介の際に県外組みに手を上げさせた。8割くらいの多さだった。
県立高校だけど、甲子園の野球チーム並みだなあ。
OBに松山出身者がいた。

茨城ナンバーの大型バス三台がホール前に停めてあった。
これで遠征してきたのか。
燃料代が馬鹿にならないそうで、グッズ販売に協力して欲しいと先生がアピールして笑いを誘っていた。

制服代に遠征費にと、親は大変だろうな。

先生は山口出身だそうだが、大洗高校にずっと張り付いたままらしい。