アナと雪の女王

イメージ 1
 
アナと雪の女王」を見た。
観客動員数が歴代@@@とかいうニュースを見て、
ほんじゃあ見ておくかといったお粗末。
 
主題歌「Let It Go」を「レリゴ」と書いて(発音して)流行っているとか・・・。
知らんかったので。
 
プロローグ(?)でディズニー初期のアニメーションをモチーフにした動画が流れて
いまだにその意味がわからない。
 
3Dアニメーションはたいしたもので、描画自動化はどれくらい進んでいるのだろうか心配になるものの、
人海戦術でもなさそうなのは、最後のスタッフロールの人数で知れる。
 
物語は、愛の口付けですべて解決でないのが新機軸と思う。
デートムービという触れ込みらしいが、そのコピーを考えた人は本編を見ていない。
 
伏線とかは一切無くて突然物語が展開して、ちょっと待てと叫びたくなる。
雪の女王は、妹の突然の婚約に大反対する。
ここは聡明だったが、他はねえ・・・・・。
 
素手で触れたものを凍りつかせる特殊能力は都合よく強くなったり弱くなったりする。
たとえば、その能力を封じ込める手袋の威力はどこから来たのか不明だし、
牢獄に閉じ込められたときの手錠の威力も相当なものだった^^;
 
盛んに愛の口付けで問題解決を促す柳沢慎吾にくりそつな雪だるま君は
世間の常識というかステレオタイプ加減というかそれらをおちょくっている^^
わたしは「そんなにがんがん言っちゃあお仕舞いよ」
と心の中でつぶやいていた。
流石はディズニープロダクション、問題解決をただの愛の接吻では終わらせなかった。
肝心の王子が裏切ってしまった上に、女王殺害まで企てる。
いやまて、殺害は臣下の謀略だったか、忘れた。
この辺、男女のカップルでデートムービーのつもりで見に行った人たち、どういう気分だったか^^;
 
問題解決は兄弟(姉妹)間の愛情だったのは、極めて今日的だった?
よく分からない。
アナを助けるあいつはどうなった?
後日譚があるのだろうか。
 
なんか、内容軽い。
 
「果てしない物語」のロックバイターが姿を変えて登場していた。
欧米人が好きな個性なんだろうか。
雪の女王が召喚した氷雪の怪物は最後にかわいいことをするが、
途中でやってることはめちゃくちゃで、女王の真意がまったく分からない。
アナが死んじゃったら、世界は凍ったままなんだぞ!
 
まあ、とにかく、涙は一滴も出ない、そこらのTVアニメを豪華にしてアニメーションにしただけの作品だった。
こう書くとTVアニメに失礼かもしれない。

上映前の予告編にジブリ新作が流れて、
登場人物のヘアスタイルが遙華さんと同じだなあ、なんて思ったので
一番上にイラストを載せてみた^^)
*
ディズニーの最初のころの「白雪姫」とか「シンデレラ」は美貌とかチャーミングという言葉がふさわしいが
最近のディズニーは違っていて、よくわからない。
東洋風味の誤解というか解釈の齟齬というか、
なんと言ったらいいか。