最高裁判決

小学生が蹴ったサッカーボールが道路に飛び出して、原付バイクに乗った老人が転倒。
一年と数ヵ月後に死亡した。
サッカーボールを蹴った子どもに対する親の監督責任最高裁まで争って、
監督責任は無いと、最高裁は決した。

新聞報道、NHKTV報道では、背景がまったくわからなかった。
正確に言うと、分からなかったのではなく、ネット情報でようやく背景がわかった。
 
以下、ネット情報による考察である。
一次情報で無いので注意^^;

3 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 08:12:21.82 id:iKrEjacp0
87歳爺バイクが学校横を走行

ボール転がってくる

よけそこなって転倒

骨折

寝たきり痴呆発症

1年4か月後に肺炎で死亡

遺族が少年両親に5千万請求

大阪地裁1500万支払いを命じる

阪高裁1100万支払いを命じる

最高裁で両親に責任なしの判決 ←いまここ

原告は、学校側の設備(ボールが飛び出さないようにネットを張っておくこととか)が無かったことを
訴えようとしたが、学校側は応じる気配が無いので、
骨折の治療(少年の親が費用負担)が終わった後で、
少年側を訴えた模様。
 
90歳を目前にして肺炎で死亡して5000万円請求とは・・・・。
弁護士はどれくらいの割合で報酬を受け取るのだろう。
前例(監督責任を問われる)を鑑みて、
吹っかけたのかもしれない。
 
大阪地裁、大阪高裁の裁判官は前例踏襲で行ったのだろう。
裁判官が劣化している。
名前を公表して欲しい。
もし、最高裁に移動したら、国民審査でペケをつけたい。
今回の最高裁判事は、ようやくまともな判断をしたので、不問に付す。

2ちゃんねるのスレッド
 
おかしな投稿もあるが、概ねまともと思う。
 
21 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 08:20:07.28 id:J3QCpTYY0
>>1
愛媛県今治市での事を、大阪地裁でって変じゃね?   > (´・ω・` )
86 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 08:35:08.57 ID:6U7+m6GP0
>>9
うん、保険に入っていたので保険で治療費は支払っている。
が、1年4ヶ月後に爺さんが肺炎で死んだ後に肺炎で死んだのは事故のせいだから、介護費用やら葬儀代も払えと。
手取り早く金を取れそうとふんだから親の責任にしぼって裁判を起こした。
351 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 09:09:26.35 id:G3EYeYi50
>>331
病院証言によると、たった入院してからたった一日でボケ症状出てるからな
最初からボケてた可能性は捨てきれない
482 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 09:24:54.36 id:z8sfyXEZ0
>>449
学校か親、どっちを訴えたとしても恐ろしくメンドクサイ裁判になるのは目に見えてるんだそうだ
で、学校は自治体や下手すれば国が徹底的に争うんで超長期化するし取れたとしても賠償金は大きく取れない
504 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 09:27:56.57 ID:0HJAvmwO0
子供に過失はあるけど当時小6で責任能力は問われなかった
子供に賠償の責任能力がないから親に問うた訳だが
親に監督責任を負わすまでの過失度がないという判決に過ぎない
判決が今後の指針になるかもだがあくまでも1事例に過ぎない
過去のキャッチボールや自転車の件とは全く異なるし
画期的とは言え余り大騒ぎする必要はないよ
526 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 09:30:17.65 id:W7Ro+er60
10年も裁判を継続したところに被害者遺族の執念を感じるよな。
普通であれば、85歳だから寿命と考えて諦めるだろうし、老人に
パイクを乗らせていたという負い目もあるだろ。でも訴えて、それを
10年間やったというのは金銭的にも、体力的にも大変だろ。それでも
やったのは、感情のもつれなんじゃないのかな。加害者側の謝罪が
無かったか、責任回避しようとしたかだろうな。それでこんな裁判に
なったとしか思えない。

558 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 09:33:38.04 id:X10OsjcE0
なんで10年も裁判して、85歳の老人と同居もしてなかったり、バイクを平気で乗らせてたんだろう?
普通爺さんのことを考えるととめるよな
というか10年も裁判するなら管理側を訴えるべきだし
 
902 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 10:22:54.13 id:c7upm5kz0
>>848
子供の加入していた保険会社から骨折の分は支払いが済んでいて、
死亡との因果関係についても子の責任については保険会社とは話し合いが
すんでいて保険会社が折れて和解していて、
さらに親の責任について賠償を取ろうとしたから保険会社がそれはおかしいと
言って裁判になった。
904 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 10:23:08.84 id:EtMLjyI00
子どもが校庭でサッカーをするのが予測される状況で、
小学校はなぜ高いフェンスを設置しなかったのか?
学校のゴールの配置が悪かったのも問題では?
そしてそもそも、90近いじいさんを原付に乗せるな。
遺族は90のじいさんの監督責任があっただろう。欲を出しすぎなんだよ。
953 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 10:30:48.15 id:yuVGgnm80
これって、こぶとりじいさんの話でこぶを余計につけられた隣の人みたいな
結果なのか?


30年余り前に爺ちゃんが交通事故で亡くなった。
自転車に乗っていた爺ちゃんが、交差点で車にはねられたのだったか・・・。
当家では初めての葬儀になって、その時急遽礼服をあつらえた記憶がある。
相手との交渉は、父の兄が行ったと聞くが、
それ以外は金額も含めて、どうなったかはいっさい知らない。
 
救急搬送された病院でなくなったのだが、
婆ちゃんが「ひとりになってしもうた」とつぶやいたのが今でも思い出される。
 
爺ちゃんと婆ちゃんには子どもが出来なくて、親父は養子だった。
本家からもらわれて来たのだった。
それを知ったのはいつごろだったか・・・・。
物心がついたころ、
婆ちゃんの態度がなんかへんだなとは思っていた。
 そう思う私は御婆ちゃん子だった。