宇和盆地、明浜、三瓶

イメージ 1宇和盆地の北部を周ってみた。
 
大洲から鳥坂トンネルを通って宇和盆地に下りるとすぐに右折して町道に入る。
山すそに延びる道をゆっくりと周回する。
 
県道262号線に合流して右折。
すぐに神社前を通過したところ、山に向かって登る長そうな石段が見えたので、神社に登ってみることにした。
 
岩崎八幡神社という。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
長い石段を登って、一旦平坦なところに出ると、石柱が立っていた。
日露戦争の戦勝記念碑のひとつらしい。
先日も宇和盆地周辺を走ってみて、由緒のある神社に行ったのだが、そこにも日露戦争出征記念碑が立っていた。
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
拝殿は窓枠が入っていて、冬などの行事が行いやすいようになっていた。
本殿は、拝殿より新しいように見えた。
修復があtったようで、寄付者の一覧石柱が立っていた。
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
今日のツーリングは宇和島を抜けて津島に行こうと思っていたが、神社を見ていて時間を食ってしまったので、卯之町を通過したあとは、野福峠を宇和海・明浜へ下ることにした。
 
卯之町の国道はのろのろ運転になるので、裏道を行く。
 
 
 
 
 
イメージ 5野福峠を下る。
桜はちらほら咲いている。
来週が見ごろになるだろう。
定点写真を撮ったが、なぜかピンボケになった。
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
峠は大分改良が進んでいる。
来年度で大体完成するのではないかな。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
明浜でこの写真を撮っていると、背後にバイクの通過音がした。
振り返ると、サイドカーが二台、通過して行った。
 
あまりスピードは出してないようだったので、そのうち追いつくかもしれないと思って、八幡浜に向かって国道378号線を走る。
 
この写真の場所をストリートビューで確認しようとしたら、図上にへんな線がある。
海の上にある!
なんとその線は、海上から陸を撮影したボートの航路図であった!!
 
船上からの眺めがストリートビューで見えるのだった!!
 
 
 
 
 
 
イメージ 9サイドカーは思ったとおり、大早津海水浴場の駐車場に止まっていた。横目で見ながら通過すると、向こうから手を振ってくれた。そのまま通り過ぎたが、やっぱりサイドカーは見たい。
Uターンして駐車場に並んで停止した。
 
BMW K100RS K1100RSサイドカー K1200RSサイドカーの揃い踏みになった^^)。
 
松山からこられたそうで、サイドカーはバイクハウス・アベでセットされたそうだ。
御夫人(多分^^)同伴だった。お二人とも美人!
 
イメージ 10
私は先に走り出した。
ここで追ってくる二台を撮影しようと思ったが、余計なことと思って先を急ぐ、、、でもないか^^;
 
これより八幡浜側は道幅が狭くなり、軽四でもすれ違い困難なルートがつづく。
サイドカーは見た目より車福があるから、走り難かったろうとおもう。
ベンツの大振りなスポーツクーペなどとすれ違ったが、サイドカー諸氏は、うまくすれ違っただろうか。
 
 
イメージ 11三瓶でトイレ休憩。
そのあとは海岸を走らずに県道26号にて八幡浜に出た。
 
あとはいつものとおりに保内町から瀬戸内海側に出て、長浜、下灘と夕焼け小焼けラインを走る。
 
 
快適なショートツーリングだった。
 
無事帰宅。
今日はBMWを沢山見た。
 

書き忘れるところだった。
 
宇和海の海岸沿いには「鯨塚」と呼ばれる供養祠がある。
今日走ったルートには3箇所はあるはずだが、
なぜか、今日は見た記憶が無い。
冬の時化で無くなったってことはないだろうか。
サイドカーが気になって海側を見なかったからなのだろうか?