フォークシール交換

イメージ 1
昨日、タイヤ交換のため、ホイルを外した。
手順、段取りをまた間違えてしまった。

ホイルを外すには、キャリパーを外さねばならないのだが、パッドも抜いておかないといけなかった。
パッドのピンを先ず抜かないといけない。
ピンを押し出す工具があればいいけど、外したキャリパーからピンをたたき出すことは大変なのだ。
外したキャリパーを付け直して作業!

次回もまた繰り返すだろう。イメージ 2


今日は、新しいタイヤになったホイルを組み込む前に、フォークシール交換をしなければならないのに、パソコンをいじっていると時間が経ってしまう。

朝からオイルでも抜いて置けばよかったのだが、なかなか体がそうしない。

手が汚れるし、いろいろ面倒なんだよね。

さて、そろそろ始めるか・・・。
イメージ 3
アウターケースを抜くところまで行った。
色々不手際で、時間がかかった。
ブレーキ関係のパーツを外す前に、インナーピストンとの結合を外したため、ケースが落ちてしまって、ブレーキホースで落ちるのを支える格好になってしまった。
ホースに無理な力が掛かってしまった。

落ちたケースを元の位置に戻して仮固定するのに手こずった。

スライドは滑らかだが、若干のガタが出ている。
新品時と如何違うかは分からない。
機構的にみると、部品精度をこれ以上上げるのは大変に見えるから、ガタは致し方ないくらいの隙間だと思う。

オイル抜きのビスを外したとき、あまりオイルが出なかったということは、密閉度は良いのだろう。
インナーピストンとの結合を解いたときにドバッとオイルが出てきたので、そういう判断をした。

明日はじっくり内部の清掃だ。