AGI 511

イメージ 8電源入らず。フューズを交換してもすぐに切れるというAGI-511を手に入れた。
511はすでに手持ちがあるが、パーツ取りでもいいかと思って。
 
ウッドケースは上に置いたコンポの足の跡がこってり黒々と付いていたが、濡れ雑巾でごしごっしがんばって大分きれいになった。
 
イメージ 1
正面パネルは、ボリューム周りに手垢が付いていたが、薄く洗剤をつけて拭きあげたら綺麗になった。
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
内部は密閉筐体なので汚れはほとんど無い。イメージ 3
イメージ 4問題の電源、フューズ周り。
JJ とか MJとかの印字は何だろう?
 
平滑コンデンサーや整流ダイオード周りは綺麗なので、トラぶっているようには見えない。
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
トランス二次側からの配線。
コネクタは抜いて写真にとってある。
 
トランスの一時側と二次側の導通を見てみたが、ちゃんとそれらしい抵抗がある。
 
二次側が三本線が出ている。
黒線が中点で赤線が±ホット。
黒線に対する赤線の抵抗値は大体同じ値である。
 
一次側のほうが高い値なので、トランスに問題は無さそうな感じがする。
 
イメージ 6
フューズホルダーを引っ張り出してみた。
取り付け穴は、15mmx15mmくらいある。
 
実は、昨日フューズを外すときに爪を折ってしまって再セットできなくなってしまった。
それでサトーパーツの角型フューズホルダーを注文したのだが、あら~~、切り欠き大きさが違うぞ^^;
サトーの方が大きい。
それから、アンペア数が1/16って。
ローブロー型を指定しているけど、そんなフューズは日本ではなかなか手に入らない。
ホームセンターには0.5Aが一番小さかったので、まあいいじゃないかと買ってきた。
イメージ 7
 
使ってない丸型のフューズホルダーが有ったはずなので、仮接続で試してみる。
どこに仕舞ったのか、探すの大変だ^^:
 
明日、記事に出来るかどうか・・・。