KEF B139 移植 その2

イメージ 1コンチェルトのウーハーを外すと、パッキンがバッフルに張り付いて残った。

イメージ 2











S1のウーハーは、パッキンが張り付いたまま外れた。
このパッキンをはがしてコンチェルトのウーハーに貼り付ければいいようなものだが、やっぱり、それなりに新たにあつらえてやりたい。

パッキンの暑さは3mm足らず。
幅が15mm。
若干、弾性がある。




イメージ 3フェログラフのウーハー端子には、何故かたくさんのリード線が配線されている。










イメージ 4

マイナス側の端子には3本の緑線。
ちょっと珍しい形のラグ板が付いていた。
イメージ 7
イメージ 5






























右側がコンチェルトに付いていたもの。
左のフェログラフに比べて、磁界プレートの成形が丁寧だ。
切削加工で円盤を形作っている。
フェログラフは、プレス打ち抜きと思われる。
多分、製造コスト削減の後期製造であろう。
イメージ 6







プレート厚さが違うように見えるが、多分、Rがついている関係でフェログラフのほうが薄く見えるのだろう。
ノギスで測るのは、磁化される可能性があるので止めた。





(写真を入れるのが面倒になった。やりかたが悪いのかな?)