佐田岬半島へ

イメージ 1
気温は30度を越えて、普通ならやりきれない暑さだが、湿度がそれほどでもないので扇風機に当たっていると快適だ。

これならカウリング付きのK100RS でも問題ないので、台風が近づく前に佐田岬半島を走ってみた。

長浜から肱川左岸を大洲まで走る。
2割足らずだが日陰を走れるので、まあまあ快適。
ゆっ来る走っていると、大型スクーターが追い抜いて行った。

大洲から八幡浜へ。
八幡浜バイパス工事が、少し進捗していた。
千丈から夜昼にかけてトンネルを掘るらしい。

八幡浜から海岸沿いを走り、保内で休憩と言うか、写真を撮る。

ここから197号線の旧道を走る。




イメージ 2
旧道は、所々で地盤沈下が起きている。
交通量が、ほぼゼロになっているから、通行止めになってもあまり影響が無いと云うか、そんな場合は新国道に回ればいい話だ。

昨年の豪雨の被害で、通行止めのところが有るかもしれない。


イメージ 3


沖合いを、八幡浜~別府航路のフェリーが行き交う。













イメージ 4

旧道を淡々と走る。


結局、大久を過ぎて国道に合流するまで、通行止めは無かった。

三崎町の港は、防潮堤が大体出来上がって、海が見えなくなった。
フェリー駐車場の傍にできた売店からは、海も、佐賀関も見えなくなった。
観光価値、ゼロになってしまった。
イメージ 5

イメージ 6
三崎からの帰りはいつものルート。
長浜の手前で、潮の引いた海面に見かけぬ岩礁が顔を出している、、なあ、、、、と思ったら、イルカの群れだった。

バイクを止めて、カメラに収めようと狙ったが、なかなか同時に海面に出てくれない。

西に向かって遠ざかった。
豊後水道を抜けて、宇和海、太平洋に出るのだろうか?

三崎から一時間半余り。無事帰宅。