トーレンス トーンアームTP16 不具合?

イメージ 1
たまたま手に入ったトーレンス TD125MkⅡ.
トーンアームはトーレンスTP16の純正組み合わせ。
カートリッジはシュアーV15Ⅲが付いてきた。
トーンアームに多くの問題があり、ランサー77のウーハーを壊してしまった。
出力コードのRCAピンが劣悪だった。
そこらにあるピンコードを切って付け替えて一応の安定を見たのだが、時々右チャンネルの音が出なくなる。多分ヘッドシェルの接触不良だろうと思ってシェルのピンを磨いてやると直っていたのだが、それも直らなくなってきた。
シェルが一個しかなかったので、もう一個、手に入れてエラックを付けた。
イメージ 2
ところが、これが難物だった。
ビスサイズが2mmだった。
おまけに、長さの許容範囲がゼロに等しいのだ!
ビスは、シェルに組み込まれたスライドベースにねじ込むのだが、螺子代がスライドベースの厚さになるのだ。ねじが突き抜けてシェルの上に出ない構造なのだ。
シュアーは皿ビスで止めてある。皿ビスがデフォルトなのだろうか?
ビスの長さは、1mm置きに10本くらい用意されていたのだろうか?


イメージ 3
グラインダーをお持ちの方なら、長さをカートリッジに合わせて短くするだろうが、持たざるものは、スタッドボルトの要領で取り付けるしかない。
やってみると、これでいいと思えた。

ところが、エラックを取り付けたシェルをアームに付けると、やっぱり右チャンネルの音が出ない!
ロックナットを1/4回転戻したくらいのところから接触不良が始まる。
くそ~~~~っ!!
どうせ、がたがたアームであるから、接触不良になる手前で締めるのをやめてしまえ!!
回転シェルよりはまともなんだから^^;)。