#心理学

自動車運転に支障をきたす黄砂

「中国から黄砂が飛来して視界が10km以下になることがありますので、自動車の運転に注意なさってください。」 先日、今年最初の黄砂が観測されたニュースのアナウンスの一部である。 自動車の運転に支障があるほどの凄い黄砂が来襲している!! 気象庁が…

折りたたみ机

大字集会所の掃除があった。大字の八つの自治会が交代で月一回掃除をする。私の自治会は二班に分けて担当するから16ヶ月に一回回ってくる。 今日は朝から雨なので、室内だけの掃除となる。 大広間の会議用に折りたたみ脚の長机がある。 広間の一角に積み上…

続 東京オリンピックエンブレム by 動く錯視

花びらのコントラストが弱いので 回転があまり感じられない。 方向性は示せたと思う。 五輪のそれぞれを色違いにすれば(脳内)完成! つづく

東京オリンピックエンブレム by 動く錯視

錯視に関する第一人者である立命館大学の北岡明佳教授に問い合わせてみたら、 上の画像を送っていただいた。 というのは、今問題になっているオリンピックエンブレムの新提案に 教授の得意とする動く錯視を使ってみたらと思ったからである。 それで、何とか…

MMD 裸眼立体視

https://www.youtube.com/watch?v=pbHto8dhI_I YOUTUBEに動画の裸眼立体視映像があった。 上は交差法 下は平行法 平行法は大きく見える。 平行法は、左右の像が両眼の感覚より離れていては見ることが困難。 画面を縮小すればよい。 https://www.youtu…

らぶ式ミクさん 立体視

平行法による立体視 交差法による立体視

サッチャー錯視

視覚に関する認識に 「サッチャー錯視」というカテゴリーがある。 上下反転した顔の画像においては、局所的変化に脳ミソは追随できない現象である。 この現象がサッチャー首相の写真に顕著に現れたからそう呼ばれる。 一つ前の投稿の、読めば分かる文章と似…

夏休み子ども科学電話相談に苛付く

夏休みになると毎年放送される「夏休み子ども科学電話相談」 なんで「科学相談」なのか?「国語相談」「歴史相談」は無いのかは置いておく^^)。 回答者は偉い先生方なんだけど、半分くらいの回答は下手だ。 質問:五年生男子 (地球の)南は温かいのに、…