雨漏り修理

イメージ 1暖かい午後、トランクの雨漏り修理を決行した。
先ず、トランク蓋周辺の雨水溝をブラシできれいに洗い流す。
そうしていると左テールランプブロックからぽたぽたと雨水が落ち始めた。
雨水溝には、あちこち穴が開いてトランク右側の雨漏りは原因が分かっていたのだが、左側の雨水浸入口はそれらしい穴も無く、テールランプブロックのパッキンが痛んで隙間でも出来ているのかと予想していた。
やっぱり、パッキンの痛みだった。

ランプブロックを外した。
イメージ 2

パッキンは相当痛んでいた。
イメージ 3

イメージ 4












こびりついていたパッキンを根気よく剥がす。
パーツクリーナーを使えばよかったかも。

イメージ 5









パッキンだけでは密封できないので、シリコんシーラントを周辺に盛る。

テールランプブロックにはめ込んだパッキンの当たり面にもシーラントを塗って取り付ける。

半日くらい置いて硬化が始まった頃に組み合わせた方が良いだろうが、たっぷり塗ったのでこのまま組み上げた。


イメージ 6

明日は午後から雨らしい。
丁度良い修理検査になるだろう。
右側の穴修理は完璧ではなかったのだが、最近はあまり雨水は浸入しなくなった。
今日は雨水溝をきれいにしたので、シールが剥がれかけて雨漏りするかもしれない。

雨が降り始める前に、シーラントを上塗りしておいた方がよいかも。


17日午前中、雨らしい雨が降った。
昼前には雨が上がったので、早速修理の検証をした。

残念、雨漏りしていた!
右側は異常なし。