FFジェミニ C/C

ジェミニ オイル、フィルター交換

寒くも無く、風も弱い、オイル交換日和。 久しぶりにオイル交換とフィルター交換をした。 二年ぶりくらいになるのではないか^^;)。 エグザンティアがメインになって、ジェミニはバックアップになっているので、走行距離は大したことがない。 ホームセン…

キャブレター暖気ダクト取りつけ

キャブレターの暖気ダクトを取り付けた。 アマゾンで取り寄せたダクトはΦ50である。 一回り径が太い。 ジェミニに使っているダクトは、所謂特定ユーザー向けになるのだろう。 ダクトクリップが嵌らないので、スリットを二箇所に入れて絞ることにした。 キ…

冷却水が減る!!

ウォーキングから帰ってきて、ジェミニを少し弄る。 エンジンを掛けて、クルマを少し前後させたあと、エンジンルームを開けてみると 冷却水リザーブタンクの水が少し減っていた。 満タンにしておいたはず。 チョッとエンジンを回しただけなのに、どうして!…

バイパスホース 固定

エンジンを掛けて暖機するが、なかなか安定しない。 排気管の周囲の暖気をキャブレターに導くダクトを外しているのも一因だが、オートチョーク制御が壊れているのが最大の原因だ。 なんとかだましだまし走り始めた。 後ろに車が来なくて助かった。 ややよく…

バイパスホース(仮) 取り付けてみた

ママチャリのタイヤを買いにホームセンターに行く。 ついでに、バイパスホースに使えそうなものを探した。 100℃に耐えられるホースは、・・・・・無い。 東急ハンズなら、あるかもね。 園芸コーナーに、散水用ホースの丈夫そうなものが在った。 内径18…

バイパスホース 取り外し

インテーク側が外れてなかったバイパスホースを外した。 バンドのネジがなんとか緩んだので、プライヤーで銜えて固着部分をグリグリ剥離して、引っ張りぬいた。 抜けたとたんに力が余ってあちこち手をぶつける心配があったが、無事。 裂けた部分は、引っ張っ…

バイパスホースの寸法

新品のバイパスホースの内径は、およそ15.5mmある。 相手のニップルは外径どれくらいあるだろうか、測ってみた。 ノギスは汚れるから避けて、厚紙をゲージにしてみた。 25mmと20mmの幅にしてみたが、20mmより狭かった。 17mmに狭めて…

ウォーターバイパスホース 交換 途中経過

バイパスホースを現物確認してみる。 間違いないと思われる。 ホースの両端はクリップで留められているだけだから、作業自体は簡単だろうと思っていたが、イザ、始めてみると大変だった。 先ず、スポンジの部分を触ると、オイル汚れが手に着いて作業性が悪化…

ラジエーター、バイパスホース受取。

松山のいすゞサービスへ、部品の受取に行く。 宮田 ル・マンで出かけた。 家を出てすぐに、タイヤ空気が少ないのに気付いたが、そのまま走り続けた。 バイクで出掛けたほうが良かったかなと思いながら、重いペダルを漕いだ。 緩衝装置の無い自転車は、タイヤ…

交換作業の準備

交換予定のラジエーターバイパスホース周辺を洗浄した。 ホースの周りにスポンジが巻かれていて、オイル汚れで触ると手のひらにしつこい汚れがついてしまった。 スポンジの役目がわからない。 ホースに付属して来ればいいのだけれど。 無くてもいいのではな…

水漏れ原因 判明 バイパスホース

洗車の場所へ移動する前に、ラジエーターに水を補給した。 すると、昨日に増して水が漏れ流れていくのが見えた! 漏れ出ている出口を確認しようと、手鏡と懐中電灯で探した。 謎部品の下から流れ出るので、試しに突いてみた。 そこにはホースがあって、潰れ…

漏水箇所 特定

漏れている箇所を特定した。 ディストリビューターの隣の運転席側の面に取り付いている部品がある。 ホースが数本繋がっている。 ダイヤフラムが中にあるのか?? この部品のシリンダーヘッドへの取り付け部分から、漏れていた。 うまく写ってないが、ここか…

ヒーターホースは無傷のようだ。

青のホースは、ブレーキサーボアシスト(負圧) オレンジがヒーターホースと思われるが、損傷は見られないし、水漏れも見えない。 エンジンと車内のあいだの空間には、水が漏れている様子は伺えない。 キャブレターの下あたりから漏れているものと思われる。…

冷却水漏れは、ヒーターホースの亀裂が原因かも

ジェミニのヒーターホースで検索をかけると、こんな写真が出てきた。 エンジンを取り外したエンジンルームである。 これはJT190のエンジンルームだが、ほとんど同じだ。 さらに検索していると いすゞ ジェミニ (PF50) のヒーターホーストラブルの…

ジェミニ 重症

八幡さんの準備が終わって、ジェミニで帰る途中、エンジンから異音が発生した。 ウィ~~~ん、というか、ジュワ~~ンというか、初めて聴く音で、タイヤハウスに何か引っ掛かったのかと思ったら、エンジンフードから蒸気が立ち上った。 昨日、気がかりだっ…

リザーバータンク 清掃

クーラントの水位が見難いので、リザーバータンクの清掃をした。内側をブラシで綺麗にしたが、外からの見え方はあんまり変わらない。 先日の広島行きで、店が開くのを待っているときにタンクを満杯にした。漏れは分かっているので水は用意しているのだ。 あ…

トランク雨漏り

昨日は一日雨降りだった。 事前に、カーペットは捲っておいた。 どれくらい雨漏りしたのか? 水色の線で囲んだところが水溜りだ。 湯呑み一杯分くらいの量だ。 侵入してくる場所が良く分からない。 滴り落ちるのは豆腐パックで受けているが、ほんの僅かだ。 …

トランクが水害に

昨日、ジェミニを洗車した。 水を窓に掛けると直ぐに内部が曇る。 昨日は日中、湿度が高かったけど、それにしてもと思った。 洗車の最後にトランクをきれいにしようと、いつもの水漏れ確認にカーペットをめくると、すこし濡れていた。 それ以上に、中に置い…

水漏れ場所 判明

クラッチから変速機あたり。 車体下に雫が落ちているので、その上側を観察した。 クラッチハウジングがアルミ地肌を見せている。 以前は、黄色っぽいコーティングをしたようになっていて、それが剥がれかけている感じだった。 パーツクリーナーできれいにし…

サーモスタット

サーモスタットの動作原理が分からないと書いたが、バイメタル式ではなくて、ワックスの体積変化を利用して動作させているのだった。 そういえば、キャブレターのオートチョーク制御もワックス制御だった。 ワックスといえばオーディオ専売とおもっていたが…

ジェミニ 車検終了

車検が終わった。 交換した古いサーモスタットである。 冷間時だから閉じてなければならない通路が半分開いている。バイメタルがどういう風に組み込まれているか、なかなか分からない。 二年前の車検の後、歳末頃だったか走行中にボンネット隙間から湯気が立…

コーナーレンズ

ジェミニのコーナーレンズにひびが入っているので車検に通らないというお達しなので、ヤフオクで中古を購入した。 私のジェミニは1500ccのJT150なのだが、ヤフオクにはJT190のコーナーレンズが安く出ていたのでこれにした。 同じ形だから合…

車検

昨日、車検のために整備工場に持って行った。 電話があった、 右コーナーレンズにひびがあるので車検に通らないと言う。 メーカーに部品は無いと云う。 前の車検のときからこのレンズの状態は変わってない。 確かにひびが入っていたと記憶する。 追突事故を…

サブマフラー 交換/ ジェミニ

いすゞ松山サービスセンターでサブマフラーを交換した。 家を出ようとして、ブロックに乗り上げたままに気付いたり、フロンとガラスがあまりに汚れていたりで、出発に手こずってしまった。まあ、いつものことだ。 代金の支払いは現金だったらと、途中で郵便…

サブマフラー修理 予約/ ジェミニ

部品が入ったので、いすずサービスで取り付けをしてもらうことにした。 エグザンティアも故障中なので、引取りをどうしようかと思っていた。 K100RSで行くのもどうかし、CB550FOURにくくりつけて運ぶしかないなあと思っていた。 車検整備をし…

サブマフラー修理 / ジェミニ

ホームセンターで耐熱こーキング剤を買ってきた。 空のスプレー缶を切り開いて巻きつけて、針金で三箇所締め付ければ車検までもつだろうと考えたのだ。 斜めにした車体の下にすのこを敷いて潜りこもうとした。 しか~~し。 ブロック一個の高さでは、頭が入…

サブマフラー修理 / ジェミニ

街の遊撃手! ハイテクニックの持ち主なら、方輪走行できるが、私は到底無理なので、ブロックに乗り上げて車体底を見てみた。 改めて写真に撮ると、フランジ側のパイプが短い。 うまく繋ぐことができるか・・・。 中古部品を探すか、新品手配か。 フランジの…

破損の連鎖

NHKのど自慢の予選会を高知県民ホールへ見に行った。 駐車場に停める際に、排気音が少し大きくなったかなと思った。 予選会が終わって、駐車場でエンジンを掛けたら、歴然と排気音が大きくなった。 高須のハードオフに行く途中、どんどん排気音が大きくな…

続 雨漏り修理

親戚の法事を済ませた後、アルコールが体内で分解するまで半日は掛かる。 クルマもバイクも運転するわけにはいかず、晴天のこのときを逃してはならないと、雨漏り修理を再開する。 テールランプブロックを力ずくで引き剥がす。 パッキンはボディー側に張り付…

雨漏り修理

暖かい午後、トランクの雨漏り修理を決行した。 先ず、トランク蓋周辺の雨水溝をブラシできれいに洗い流す。 そうしていると左テールランプブロックからぽたぽたと雨水が落ち始めた。 雨水溝には、あちこち穴が開いてトランク右側の雨漏りは原因が分かってい…