#祭りと伝統

谷上山春季大法会

昨日は谷上山(たがみさん)宝珠寺の法会だったので行ってみた。 昔は宿坊80を数える大洲藩のお寺だったそうだ。 昭和の中ごろまでは、松山方面からの参拝者も多く、賑わっていたそうだ。 屋台が列を成していたという。 ところが、現代では娯楽の多様化で…

秋祭り

午前6時から神輿宮だしの準備を擦ると言うから、まだ暗いうちから起きて、オリオン座、大犬座の輝く冬の星座を見て、家を出た。 八幡さんには、誰も居なかった!! ほぼ定刻に美弥だし。 午後5時半には、宮入終了。 トラブルは無く、天気にも恵まれた秋祭…

秋祭り準備

秋祭り準備として、神輿と拝殿の掃除をした。 神輿を仕舞う納戸の屋根が壊れかけている。 雨漏りしている。 神輿の鳳凰を仕舞う箱が雨漏りのためカビている。 いろいろあったが、大体準備は整った。 明日は午前6時から、お供え物を並べて、宮出しの準備をす…

横綱日馬富士問題

暴行当日の様子が徐々に明らかになっています。 日馬富士は、相撲界に貢献しようと努力していたけど、 全てを失いました。 残念ですが、仕方が無い。 何か掬い取ることは無いのかと思う。 貴乃花 横綱を拝受する際の口上が嫌いだった。 最近の甲子園大会の選…

雨の秋祭り

今日は朝から一日中雨だった。 一時は雨がやんだが、夕方になって風も出てきた。 戸別に神輿を入れる際に、つぎの家に行く時の担ぎ手後退の指示がよくなくて、 だらけた感じになったため、 最終的に一時間以上の遅れが出た。 今年は最初から終わりまで神主さ…

明日は秋祭り

秋雨前線が四国上空に停滞している。 今日は降水確率70%だったが、雨はほんの十数分、地面が濡れるくらいだった。 明日も気圧配置に変化はなさそうだ。 停滞前線を牽引する台風は西進して影響がなくなりつつあるから、あしたは今日よりいいかもしれない。…

秋祭り準備

大字の秋祭りが15日にある。 準備会議が二度開催されて、今日は八幡宮の掃除だった。 「八幡さん」と通称している伊予岡八幡宮は、旧伊予市のほぼ中央にあって、 上吾川、下吾川、米湊の氏神様である(らしい^^;)。 ややこしいことに、私の住んでいる…

秋篠宮御夫妻 @ 伊予灘海岸通り

今日は四万十川源流点の北側439号線を走ろうかなと思っていたが、色々用事が出来て中止。 二時すぎに双海~長浜方面に走りに出かけた。 下灘駅に「伊予灘ものがたり」が止っていたので、並走を試みる。 串駅の下で通過を待つ。 378号線の沿道にはあち…

氏神様 夏祭

大字の氏神様を祀る夏の祭礼があった。 氏神様の小字の世話人を初めて仰せつかったので参拝に行った。 明治期以前は、大字には12の神社があり、明治になってひとつに統合されたそうだ。 その統合の前夜を描いた絵馬が奉納されていた。 そこには、先祖の名前…

久万町 ひなまつり

四月三日、久万高原町の恒例になった雛祭りに行ってみた。 三月からやっているのだが、三月中は寒くて、雪も降って、行く気にならなかった。 お客さんは、来たのだろうか? 今年の春の訪れは変だ。 桜の開花は東京が一番だった。 鹿児島は、まだ咲いてない!…

御神札(おふだ)

大字の氏神様の御神札を配布する世話人を仰せつかっている。 新年の御神札を持って、地区内を回った。 お札は三種類ある。 今日で一応、担当地区内を回った。 いままで世話人の役目で、共同募金のお願いに回ったことがあったが、今回のお札を持って回って、…

秋祭り

大字の秋祭りがあった。 神輿が回る順番は、毎年交互に変わって、今年はうちの小字自治会は最後から二番目。 午後2時半すぎに獅子舞がやって来た。 お囃子の太鼓は、女の子ばかりである。 中学も高校もブラスバンドは殆ど女の子なのは知ってるが、祭りのお…

イーハトーヴ(岩手県)で右往左往 その2

「いわて教育の日のつどい」第2部 児童による発表 田野畑村立田野畑小学校の菅窪鹿踊保存会・小学生踊り組みの4年生から6年生による 菅窪鹿踊(すげのくぼししおどり)「ほらがえし」 岩手県指定無形民俗文化財だそうだ。 田野畑村は岩手県の北東に位置す…

続々 秋祭り

お旅所の設営が終わって神輿の到着を待つ。 前の地区で時間がかかってなかなか来ない。 神輿のまえに獅子舞が来る。 なかなか良い写真は撮れないなあ・・・。 神輿が到着して、神主さんが祝詞を上げる。 神主さんが若手に代わっている。 前の年配の神主さん…

続 秋祭り

神輿のお旅所を昨日の午後に設営した。 集会所の傍に造ったのだが、ゴミ集積所が横にあって、15日はPETボトル等の収集日である。 おかげで現在(8:50)ごみが集まってきている。 収集車が来るのがここは遅いので、10:20に神輿が来る前に場所を移…

秋祭り

明日15日が当地の秋祭りなので、6時半から幟立てを担当班で行った。 午後からは、神輿のお旅所を造る予定だ。 愛媛県の中予(松山市周辺)は水田の稲刈りが最も遅い地域だ。伊予市はその中でも一番遅いと思う。 だから秋祭りもどん尻になっている。 ただ…

幟納め

午後6時に幟を降ろした。 この季節に何故幟を立てるのか。 「今は幟を立てるだけになってしまったなぁ」 という声が出た。 「昔は、子ども相撲をやったんよ」 そういえば思い出した。 私はスポーツが苦手なので、楽しくなかった記憶がよみがえった。 他にも…

神社幟

節句の幟を立てた。 朝6:30に集会所の前に立てた。 6時起き出来るか心配なので、目覚まし二発用意しておいたが定刻より5分前に目が覚めた。 集会所の鍵を預かっているので遅れなくてよかった! 当地の幟は、先端に笹飾りをつける。 当たり前のことだ…

谷上山 宝珠寺

まだ元気に咲いているユリにちょうど日光が当たっていたので、バックを黒い日陰にして写してみた。 今月一杯は咲いているだろう。 一昨年から本堂修復の募金活動が始まった谷上山宝珠寺の本堂は、修理も終わって残すは周辺の整備だけだという。 寄進者の名…

三島神社

初詣 双海町 三島神社 氏神様ではなくて、ツーリングルートにある神社 毎年のことだが、自転車で行くには初めてになる 何故か、右下がピンボケだ いつもはこの石段の下から登ってくる 今日は、裏側から境内に入って 階段を下りる 楼門 鈍色の伊予灘 咲き始め…

秋祭り

秋祭りがあった。 日曜日に移行する地区が多い中にあって 宮司さんの意向で、従来とおりの開催である 昨夜は生憎の風雨で、雨の中の秋祭りを覚悟したが 午後、小雨程度で何とか滞ることなく行えた 社を三回廻った後に、巡行に出る 境内からの長い石段を降り…