2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

久万高原町 ひな祭り

明日から天気は崩れるようだ。 今日は快晴の良い天気なので、久万高原町で開催中のひな祭りと、大洲五郎の菜の花畑を見に行くことにした。 木曜日なので、人出はイマイチだが、バイクで通りを抜けるには丁度良い。 数箇所でバイクを止めて辺りを散策した。 …

アケビ 開花

アケビの花が咲き始めた。 去年の葉っぱが殆ど散って、全体的になんかわけの分からないつる性の汚い姿になっている。 そのツルの節々から、なにか黄緑を帯びた芽が膨らんできたとおもったら、それが花の房だった。 去年に比べて、五葉アケビの花が多くついて…

エグザンティア 回収

搬送車が現地に着くのは午後6時前後になるらしいので、見計らってジェミニで出かけた。 現地に着くと、まだ到着してなかったので、440号線のループ橋を渡って、旧道から元に戻ってみた。 到着して、エグザンティアを移動していた。 LHMの漏れ跡が広が…

エグザンティア 下血!!

高知県文学館へ行った。 帰りの途中からハンドルが重くなった! そして「STOP!」のワーニングランプが点滅!! ボンネットを開けてみると、LHMタンクが空になっていた。 こんなこともあろうかと1リットル缶を4本携行していた。 1リットル追加して…

てすと

GARRARD 401 メンテナンス10

モーターを外す前に、配線とか手順とかを考えながら眺めている。 401はネジがマイナスなんだが、一部にプラスネジが使われている。裏側に5箇所ある。 良く見ると、通常のプラスネジ(フィリップス)ではない。 ヨーロッパに多いポジドライブだ。 401…

やさしい指 風受ける肌

伊予市郷土文化講演会「源範頼 正岡子規 夏目漱石」

伊予市上吾川のお寺で文化講演会があった。 場所は稱名寺の本堂。 講師は田中和彦・南海放送社長。 稱名寺のすぐ傍に鎌倉神社があり、ここに源範頼の墓がある。 写真の池の向こう側の林の中である。 何年前だったか、自治会の行事で故郷探訪ワークショップ…

3.11

NHK 3.11震災関連 NHKは今年に入ってラジオ番組で「津波てんでんこ」に関する投書を募集していた。 「津波てんでんこ」とは、三陸地方に伝わる伝承で、 地震が起きた時には、津波から逃れるために他人にかまわず、 ひたすら自分の命を守るために逃げよ!…

てすと

てすと

尿結石か?

一昨日から体調不良だ。 先ず、歯茎が腫れた! 下側前歯の全面の歯茎が腫れて、痛む。 爪楊枝で歯間を掃除した時に、楊枝に負けたらしい。 楊枝の木の成分が刺激して、数年に一度、腫れてしまう。 漸く治まりかけた。 今朝、早朝から下腹部に違和感というか…

大正ロマン館 「ゆかいな幻想」とはイッタイ!

大正ロマン館へ行った。 駐車場に5台も止まっているのは珍しい。 特別展「ゆかいな幻想」ということで、多賀新のエッチングと清水真理の人形が展示されていた。 多賀新はのエッチングは、「魚シリーズ」と「河野多恵子全集」の挿絵とに分かれていた。 挿絵…

GARRARD 401 メンテナンス9

昨日の試作バネより少しだけ長いものを作ってみた。 引っ掛けを起こすやりかたも少し進歩した。 引っ掛けの向きをそろえるのは難しい。 後二回試作すればいいものが出来そうだ。 取り付けてみると少し弱い(長い)。 試しに、先日の弱いバネを追加してみると…

ワード 再稼働

NHKラジオ第一「歌の日曜散歩」を聴いていて 「そうだ、リクエストを書こう!」 一昨日、ちょっとワードが動くかどうか試したが、やっぱ、動かない。 今日はどうかなと、前回の投書を開いて、文章変更してみたら 変更できる!!! また動かなくなるまえに…

梅の里 七折

梅祭りが行われている砥部の七折(ななおれ)に自転車で行った。 行きは、大谷池経由。 ここまでは何とか休まずに来れた。 しかし、池の北側を回って、さらに登りに掛かって長い坂道の途中でギブアップ。 昨日、松山まで出かけた疲れがまだ取れてなかった。 …

GARRARD 401 メンテナンス8

新たなスプリングを買ってきて、適当にカット。 前回の強いスプリングより線材は同じだが巻き径が大きいから、スプリングとしては柔かい。 純正スプリングと比べながら、長さを決定。 全長の2/5くらいでカット。残り3/5。 プーリーの上に定規を置いて水平を…

GARRARD 401 メンテナンス7

モーター懸架バネが一箇所無かったので、代替品を考える。 ホームセンターで似たようなバネを二種類買ってきた。 モーター固定金具の上に置いているバネは、強すぎた。 取り付けているバネは、弱すぎたので二本架けにしてみたが、弱い! ピンは3mmネジで…

てすと レーシングミク

Test

GARRARD 401 メンテナンス6

ガラード401後期型の写真を探す途中で、モーターメンテナンスの記事に当たった。 モーターを分解する話である。 http://nack-audio.seesaa.net/ 写真を見て、おやっと思った!? ハウジング組み立てのナット周りが空いている。 これはプーリー側である。 …

ガラード401 テンプレートの改良

ガラード401のマウンティングテンプレート。 手前右側(図面では右下)の切抜きが大きすぎる。 401の最終型には、なにかのレバーを取り付けるらしいキャスト抜きが見られる。 実際には、計画されたものの、実施されなかったようだ。 ネットサーフィン…

潤住

潤住の菜の花を写す。 遠くから見ると大したことは無いのだが、近くによると視界が菜の花だらけになる。 平地だと、どんなに広大な菜の花畑でも視界の下半分でしかない。 今日は、肱川の大和橋でUターン。 帰りにわき道の農道を走ると、池の鴨たちがへんな…

土木工事 日本標準

国道56号線とJR予讃線、市道が交差する。 国道は、JRと市道をまたいで行く。 グーグルの航空写真は、国道の東側がまだ架けられてなくて、建設中の支柱が写っている。 現在は、基本の工事(架橋)は終わって、仕上げ(舗装)の段階だ。 橋は、車線と歩…

春は名のみの・・・

一昨日、弟家族が帰った後、温かくて天気がいいので378号線を走る。 磯崎辺りの緋寒桜が七部咲きになっていた。 JR長浜駅の山肌に毎年咲いているが、今年は例年通りの咲き様ではない感じがする。 「おお~、早くもいっぱい咲いて!!」 という感じではない…

電力小売自由化

電力小売自由化に関して投書した。 電力小売自由化を目の前にしてロジテックが小売事業から撤退した。ロジテックは地方公共団体や自治体を顧客としていたそうだ。堅実な営業形態と思えるが、大手電力会社が真っ当な営業をしている限り、発電設備を持たないで…