2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ギャラリー城川 かまぼこ板の絵展覧会

西予市城川町のかまぼこ板の絵展覧会に行った。 途中、肱川沿いの197号線通行止めは解除していた。 ここは地盤を発泡スチロールで行うと言う、最新式の施工だった。しかし、肱川が氾濫して水没したため、発泡スチロールの浮力が舗装面を軽々と押し上げて…

DECCA

カートリッジケースを清拭したとき、気になるカートリッジがあるので、久々に聴いてみた。 DECCA Mark-V/E だと思う、たぶん^^;)。 最初、音が出なかった!! 原因は、ボディーが少し抜けかけていたからだった。 アームにつけたあと、針カバーを外…

平成最後の戦没者慰霊式典の天皇陛下

正午の戦没者慰霊式典を見ていて、天皇陛下の耳元が気になった。 耳たぶの後ろ側に、何かがある。 たぶん補聴器ではないか。 調べてみると2012年頃からお使いのようだ。 お歳の所為で高音域が聞き取れなくなるし、被災地訪問などの時に、お話しする相手…

ヤフオクいろいろ

ショップからの出品だ。 仕入れ値は0.7Xくらいなのだろうか? いろいろ事情を想像してしまう。 レコードプレーヤーの高級品部門は、激戦区だ。 マークレビンソンはVPIからのOEMを受けている。 ベイシスはこれが旗艦だったろうか。 確か18万円くらい…

カノコユリ 井内峠

午後、テレビ愛媛にコンサートチケットを買いに行く。 都合の良い席が残っていた。 ひめぎんホールのホームページに、コンサートの開催予定が載ってないと言うと、情報を伝えてないのではないか、という答えであった。 腑に落ちない理由である。 テレビ愛媛…

西本智美 ロシア国立交響楽団 ラフマニノフ

知人U氏の紹介で、西本智美を知った。 検索してみると、人呼んで「王子すぎる指揮者」なんだそうな。 写真を見て、う~~ん なるほどと思った。 U氏のお気に入りということで、そういう下世話なお話と違うところの芸術性で評価していることは間違いないの…

オーディオ誌を読んで (彼女は横顔)

書店でステレオ時代と天文ガイドと管球王国と無線と実験最新号が来ているのを見たので先ずステレオ時代を手に取った。 あれ!?中島さんの追悼特集が。最新号ではなく、売れ残りを出してきた?それにしては三冊もあるし、と思ったら、追悼特集第二弾だった。…

NHKアニメーション新番組  《ツルネ ―風舞高校弓道部―》

肱川氾濫現場 YOUTUBE

伊予三島へ

エグザンティアの高速走行を試す。 松山道小松インターから土居インターまで高速走行。 110km/hあたりでハンドルに振動を感じる。 エグザンティアのホイルは中心穴が無いので、通常のバランシングマシンではバランスが取れない。 手に入れたときのミシ…

シキデン跡地

アクセス解析を見ると、記事シキデンにアクセスがあった。 記事を開くと、旧店舗の映像がグーグルにまだあると書いていたので、まだあるかなと検索してみた。 出来たら、保存しようと思った。 残念、ストリートビューは新しくなっていた。 グーグルカーの隣…

三崎町へ

午前中は、またしても湧いてきたシロアリ駆除をやった。一日気を抜くと、悲惨な目に遭う。 午後は、佐田岬半島の伊予灘側を伊方原発まで走って三崎町フェリーターミナルまで往復した。 保内町広早の地滑り通行止めは暫定通行可になっていた。知悉調査が行わ…

エグザンティア車検

車検を受けるに当たり、必ずチェックされると思われる後輪タイヤ交換をした。 保免町のコクピット56に十時過ぎに行く。 午後の車検に持っていくのだと言うと、それでは特別にすぐに作業しましょうという。 予約前提の運用になったような言い方だった。 前…

車検準備 ホイルを洗う

車検の前にタイヤ交換したいので、ホイルを洗浄した。外側はともかく、内側がこってり汚れている。 タイヤ交換する際は、タイヤとホイルの密着を考慮してそれなりの当たり面清拭はやっているはずだ。その作業のときにホイルが汚れていては、作業は淡々と進ま…

リターンホース修理完了 その他

LHMリターンホースの修理が終わった。 すぐ車検に出すので、若干の整備もした。 リターンホース修理 技術料¥9,000 ハザードスイッチ交換 技術料¥1,900 スピードセンサー交換 技術料¥3,800 スタビライザーリンク交換 技術料¥9,500…

大洲水没 二線堤越流現場を見る

五日付け愛媛新聞は、豪雨緊急放流の検証特集を呈していた。 大洲浸水の越流現場は「二線提」と呼ばれているらしいことが分かった。 写真は、肱川と矢落川の合流点から300mほど矢落川を遡ったところだ。 左堤防は工事完了。右堤防は左より一段低い。ここ…

Tears / 300娘アンジェラcos

オーディオルーム(旧・勉強部屋)の西側の窓が西日を受けて、部屋が暑くてたまらない。 簾を吊っているのだが、西日が当たると吊っているのかいないのか分からない。 で、 二重にして吊るすことにした。 ところが、 イザ、吊ろうとしたらサイズが違っていた…

2018大洲水害

お盆前の棚行があった。若い坊さんが来て、お経を上げた。当家の今年の法事は残すところ13回忌法要だけとなった。その打ち合わせを坊さんとしたかったが、話題がヘンな方向に展開。暑さのため、話を手短に切り上げてしまったのだった。 夕方、少し日射が緩…

月刊ステレオを読んで

カートリッジ物語「音溝のマイスター列伝」は、トップウウイングだった。 「青龍」「朱雀」のメーカーである。 動作はMM型で、コイルは空芯、即ちコアレスというわけだ。 振動系は、テクニクス205CⅡと同じタイプ。 どのような磁束変化をコイルが拾うの…