HONDA CB550FOUR

バッテリー 寿命?

左足がまだまだ完全復活ではないが、快晴の天候なので、CB550FOURで走ってみようと思った。 休ませている期間が長いので、バッテリー充電から始めた。 充電器メーターは、すぐに満充電を示す。 バイクウェアに着替える前に、エンジン始動してみるこ…

七折梅園

バッテリーが弱っているので、出かける前に充電したが、セルモーターでは始動しなかった。 暖かくなれば、もう少し良くなるかもしれない。 キック数回で始動。 大谷池から砥部に入る。 七折の梅祭りが始まった。 この辺りは七部咲きだが、奥のほうに行くとま…

キャブレターを弄る

プラグ交換して、大分調子がよくなってきたので、さらに良くしようとキャブレターのプチ洗浄をした。 キャブクリーナーが殆ど使われずに棚に残っていたからだ。 外科的洗浄はしたくないので、内科的にキャブクリーナーをパイロットジェットスクリューから注…

プラグ交換

エンジンの掛かり具合が悪くなってしまったので、プラグ交換をする。 何しろ5万キロ以上、10万キロには届いてないだろうが、未交換で走ってきた。 何故ほったらかしかというと、2番3番のプラグ交換がやりにくいのである。 奥のほうにあって、もし砂粒な…

犬寄 平岡 唐川 鵜崎 砥部

16日に走らせようとしたら、エンジンが掛からない。一ヶ月以上、走らせなかったからだが、バッテリー、少し弱ったかな? スーパーに買い物に行く用事を作って、その間に充電した。 一応、セルモーターで始動が出来た。 今日は大丈夫と思ったが、すこし手こ…

九島へ

宇和島市の西に浮かぶ九島に橋が通じた。 映画「海すずめ」の題材のひとつになっていた。 橋の位置を確かめずに適当に走って市内から県道274号線に入って、チョット開けたところを海辺まで行った。 海の向こうに橋が見えた。 市内を通り抜けて、宇和島港…

オイル追加

先日、高知県南西部を走っていて側道に逸れる時に、急減速をして視線をメーター付近に落とすと、オイルランプが点滅していた。 その後すぐに消灯した。 エンジンオイルがブレーキングでオイルパンの前方に移動して、オイル吸出しが出来なくなったのだ!! そ…

県道7号線 国道439号線

深浦漁港に初めて降りてみる。 地図を見ると、入り江全体が深浦漁港となっている。 昔はこの漁港の東端に国道56号線が走っていた。 今はバイパスの蓮乗寺トンネルでパスしている。 県道7号線に入る。 道幅が2mしかないところがあるらしい。 岬巡りのバ…

小田町

家にいると暑くてたまらないので、小田町へ走りに行く。 砥部町から379号線に入って、380号線を行く。 小田町が内子町と合併して内子町になって、幼稚園と小学校と中学校が同じ敷地に隣り合って造られた。 愛媛県の山間部の学校は、20年前あたりから…

378号線 宇和海

梅雨の大雨の影響で国道378号線ががけ崩れで不通になっていた。割りと長期間で、周辺住人は遠回りになって苦労したらしい。 場所は、明浜町田之浜と宮野浦の中間部である。 通行止め解除になっていたので、行ってみた。 宇和盆地から三瓶町に下って、宇和…

呼び名の無い道路@八幡浜

八幡浜近辺の航空写真を見ていると、山中に二車線道路が延びている。 拡大してみると、最近整備が進んでいるようで、全線開通ではないようだ。 夜昼トンネルを八幡浜に向けて出て、暫く下ったところから左折して行く。 行ってみると見晴らしのいい快適な道…

ちょと夢永まで

朝から暑い一日だった。 K100RSの新タイヤの慣らしもいいけど、こう暑いと冷却水がすぐに沸騰しそうなので、空冷エンジンのCBを走らせる。 3回キックして、やや長めのセルクランキングでエンジン始動。 長浜までの往復のつもりが、もうチョット遠くまでと走…

県道44号線あたり

天気予報を見ると、今週いっぱいはコンスタントに降水確率50%になっている。 予想どおり。 先週14日は晴れていたので県道44号線方面に行ってみた。 野村町高瀬から331号へ折れた川沿いの対岸にある町道にたくさんのタチアオイが植えられていて、1…

県道210号線 井内峠  県道209号線 上林峠

昨日の続き。 井内峠の南半分を通行止めの場所まで行ってみる。 直瀬から峠に向かうと、二箇所道路工事中。 迂回路でパス。 前を軽トラが走っていくが、途中分岐で分かれる。 時速30kmくらいでゆっくりと登っていく。 工事現場に到着。 二人で作業中。 …

県道210号線 井内峠

井内峠へ行くことにした。 天候は申し分ない。 ところが、登り口にあったのは、井内トンネル先は通行止めの看板だった。 とにかく、行ってみることにした。 暫く登っていくと滝があった。 上流部を橋で横切っていく。 井内トンネルに到着。 初めてここまで来…

伊予灘沿い町道

ジェミニのオイル交換が終わってから、双海町に走りに行く。 山肌を縫うように行く町道、今は市道か。 菜の花の閏住に降りる手前でJR線路を渡るのだが、丁度列車が来て、遮断機が下りた。 やってきたのは、なんと伊予灘物語! 平日なのに、いったい、どう…

両部鳥居

先日の23日、前回の徳川神社の続きで、両部鳥居のあるい神社巡りをした。 先ず、伊予市宮下にある伊曽能神社である。 県道23号線からチラッと見える。 小柄だけどこだわりのある造りになっている。 鳥居の一番上の部分を笠木と言って屋根に当たる。すぐ…

サレガ峠

国道379号線の万年トンネルを抜けて断崖工事中のカーブのところにある階段。 何度もここは通っているが、初めて気がついた。 このカーブの部分は、いままで2回大きな付け替え工事が行われた。 高校生のときに手に入れた地理院の5万分の一の地図では、3…

県道 222 224 225 226

17日、県道225号線を平岡に向けて登って行く途中、 看板があったので、止まってみる。 それは、中央構造線の露頭がここに見えるという看板だった。 そろそろ熊本地震の影響で動きそうな中央構造線の断層群。 竹林の奥にあって、見えづらい。 というか、…

いろいろ調整

黒森峠から帰って来て、ホイルのリムを綺麗にしている時、チェーンの張りが強すぎるのが分かった。 車検前に整備した時、張りを調整したのだったが・・・。 スプロケット(特にリアホイル側)が偏芯していて、回転すると張りが目まぐるしく変わるのは分かっ…

直瀬 面河ダム 黒森峠

14日土曜日 久万高原町の直瀬~面河ダム~黒森峠と走る。 直瀬は田植えが終わった直後だった。 ここから県道153号線を通って面河ダムへ向かう。 10年ぶり以上経っている。 当時は何度も走ったのだが、集落周辺以外は殆ど忘れていた。 国道494号は…

壺神山

今の私にはあまり関係が無いが大型連休の最終日。 明日は雨になりそうなので、長浜の壺神山周辺をうろうろしてみた。 今回は白滝から登って、先ず樫谷の棚田に行ってみた。 途中に戒川小学校があった。 立派な鉄筋の校舎と屋内運動場がある。 近付いてみると…

大洲へ

畑のススキを刈り取った後、天気がいいので大洲まで長浜経由で往復した。 こんないい天気で新緑が目にやさしいのに、かっ飛ばすドライバーの気が知れない。 肱川左岸を60km/hで走っていると、ミニバンはおろか、軽四にも追い抜かれてしまった。 大洲城…

佐田岬半島

29日昭和の日 佐田岬に行った。 喜木津から瀬戸内海側の県道に入る。 伊方原発の側を通過。 佐田岬の主要道路は国道197号線。 197号線は岬の頂上を走っている。 原発事故が起きた場合のことを考えて、岬の北側(瀬戸内海側)の県道整備が進んでいる…

篠谷

広田村の篠谷に行ってみた。 先日、K100で行ったのだが曇天で景色が冴えなかった。 K100だと取り回しが辛いから、細かいところに走り込む勇気が無い^^; 今日は天候もよく、車検が済んで気分もよいので行ってみた。 神社があった。 殆ど手入れの入…

車検

継続車検のために愛媛運輸支局に行った。 午前中の前半を予約してあった。 受付が8:30から。 出かける際、エンジンが一発で掛からなくて焦った。 駐車場に止めて、事務所で手続きをする。 二年ぶりなので、ちょっとまごつく。 鉛筆書きとボールペン書きを…

車検整備

タペットキャップからオイルにじみがあるので、Oリングを交換した。 内部を覗くと、スラッジがこびりついているのが分かる。 ドライバーで引っ掻いてやると取れる。 これがオイルパンに落ちて、フィルターでろ過されるのか。 20万キロ走ると、内部はこれ…

車検整備

雨降りの中、バッテリーを充電しながら軒下でエンジン廻りをきれいにした。 排気管をヘッドに取り付ける菊座ワッシャの親分。 ろくにというか、手に入れてから殆ど掃除をしないままだったので、ゴミや油や洗車時の石鹸滓が層になってこびりついていたので、…

車検整備

車検を控えて、しなければならない整備は、フォークブーツがゆるゆるになっているのをきちんと固定すること。 エンジンオイルのにじみを洗い流して、タペットキャップのOリングを交換すること。 電気系の各コネクターの接点清拭。特にヘッドライト関係ライ…

車検を控えて

車検に向けて整備を始めた。 9日に久しぶりにエンジンを掛けた。 バッテリーは生きていて、セルは普通に回ったが長時間廻すとよくないから、キック始動に切り替えた。 10回ほどのキックでエンジンは回り始めた。 近場を走ってみたが、一旦停止したあとの始…