#行政

AMラジオ局のFM移行に疑問

8月31日付の愛媛新聞に、AM放送停波の記事が載った。 AM放送は、23年にも停波するという。 総務省有識者会議はFM転換を容認ということらしい。 有識者会議のメンバー構成は? NHKの第二放送は要らないと有識者会議を作って答申させた竹中平蔵…

AMラジオ局のFM移行に疑問

テスト

京大教授:広井良典に告ぐ

先般、愛媛新聞紙面の記事に対して、筆者に問い合わせをした。 京都大学こころの未来研究センター教授 広井良典氏 「50年」という単語が三度登場したのだが、 50年の意味が分からなかったのである。 >先ほど「持続可能性」という点に触れたが、端的に言…

未来のために 命を守る治水対策 講演会 @ 大洲市総合福祉センター

東大洲にある大洲市総合福祉センターで肱川洪水対策の講演会があったので行ってみた。 講師は、前・滋賀県知事の嘉田由紀子氏と、京都大学名誉教授:今本博健氏。 大洲は中江藤樹が大洲藩士として禄を食んでいたので、元滋賀県知事の来訪と言う理由もあった…

農業政策は長い目で

町内会の人がやって来た。 田圃の草が茫々なので刈って欲しいとのこと。 農地を綺麗にしておかないと、補助金が出ない。 農地は耕作管理を業者に任せているので、草刈を依頼しなきゃ。 耕作放棄地を自治体でまとめて集約管理しようと言う話があって、 集会所…

車検標章の謎

タイトルの「車検標章」とは、 クルマの運転席前ガラスの内側に貼る、車検期日を示す数字を書いた標である。 バイクの場合は、ナンバープレートに貼り付ける。 4月にCB550FOURのユーザー車検をして、受け取った標章を貼り付けた。 以前と違う標章だった。 …

梅雨豪雨 ライブカメラ

肱川が氾濫している。 野村町では野村ダム下流で氾濫した。 先般、御開山から帰る途中に渡った橋の上流、三島神社付近が家の一階部分まで浸水している。 長浜町でも危険水位らしくて、ライブカメラを見てみようとしたが、見えない。 肱川あらし展望公園の建…

税金納付

先日、固定資産税未納付の督促状が来た。 余分な金を払った。 五月末は、自動車税の納付期限だ。 今日中に納税しなきゃ。 バイクが3台。 ¥6,000 x 3 =¥18,000 自動車2台。 ¥45,400 ¥39,600 合計¥103,000 このうちの…

いい加減にしろ 個人情報保護法

当家の農地を農業法人に貸し付けて管理している。 毎年だったか数年に一度だったか、貸付更新をしなくてはならない。 今までは貸し付けた法人が更新手続き代行をしていたが、 地主不在が多くてなかなか書類が書けない。 判こがもらえないってことです。 で、…

総理のご意向の不思議

加計学園問題は今治が現場なので、愛媛県人として注目している。 獣医師が足りないので、空白地帯の四国は愛媛県今治に誘致したいという試みは、それはそれで正しいと思う。 獣医師は足りていると言う獣医師界と文部省の言い分は納得できない。 既得権益を守…

個人番号の怪

マイナンバー:1992人分流出 制度開始以来最大規模 毎日新聞 静岡県湖西市は16日、昨年同市にふるさと納税をした1992人について、別人のマイナンバーを記載して寄付者が住む自治体に通知していたと発表した。国の個人情報保護委員会によると、一度…

市役所から電話

市役所から電話があった。 昨年度の広報委員の報酬についてである。 報酬には所得税がかかるそうで、 税務署から私に個人番号は何番かと問い合わせが来ているらしい。 ↑ この言い方で正しいのかどうか・・・・。 市役所の広報課が、私の個人番号を知りたいと…

自動車税

自動車税の支払期限は5月31日だったので支払った。 CB350FOUR ¥6,000 CB550FOUR ¥6,000 K100RS 4V ¥6,000 ジェミニ c/c ¥39,600 エグザンティア ¥45,400 合計 ¥103,000 実は、5月24日に銀行にジェミニとエグザンテ…

地方公共団体情報システム機構=旧社会保険庁

ヤフーニュース(by 産経新聞)によると 地方公共団体情報システム機構のマイナンバーカードの発行が大幅に遅れているそうだ。 27年度中申請数のたった20%しか発行できてないそうだ。 この異常事態にもかかわらず、原因不明で責任者の処分さえ行われて…

個人番号

http://www.soumu.go.jp/main_content/000370424.jpg 簡易書留で配達されてきた封書を開いてみた。 封筒には窓が開いていて、住所氏名が見えるようになっている。 まあ、当然というか、当たり前。 しかし、 送り先管理番号が見える。 この管理番号は、6群に…

個人番号(マイナンバー)

市役所から封書が届いた。 開けてみると、私の個人番号を記入する用紙が出てきた。 確か、昨年12月に個人番号通知書が郵送されてきた。 開封はしてない(と思う)。 どこから送られてきたのか、気にするというか確認するというか、 まったく注意はしてなか…

自治会費見聞

墓を管理している寺の管理費を支払いに行った。 年間¥3000 支払い場所は、隣の自治体の自治会集会所である。 お墓管理費だけでなく、自治会費(字費)も集金している。 常々、自治会費の中身に疑問を抱いているので、いい機会だから色々訊ねてみた。 こ…

共同募金

自治会で集めた共同募金を社会福祉協議会事務所に入金してきた。 赤い羽根共同募金と歳末助け合い共同募金である。 半年前には、緑の羽根共同募金と赤十字協力金と社会福祉事業協力金があった。 広報委員をやって初めて分ったことは、 自治会によっては、予…

インターネット国勢調査

平成27年国勢調査の回答をインターネットで行った。 調査項目の数が意外に少なかった。 前回のことは、よく覚えては居ない。 調査後にアンケート画面があったので、キャンペーン・パーソンに初音ミクさんを加えて欲しいと頼んでおいた。 五年後にどうなる…

続 怪文書

伊予市役所の公示板を見に行った。 農業委員選挙の立候補届出の告示と名簿が掲示されていた。 掲示板は道路際に立てられているが、花壇(高さ60cm)で隔てられていて見難い。 告示のコピーが庁舎内で閲覧できるというので 庁舎に入って尋ねたが受付の人…

怪文書

昨日、郵便受けに投函されていたA4の文書である。 大字の全戸に投函されたのではなく、 農家だけを選んでいるらしい。 他の小字の人一人と区長に訊いてみた。 どうも、農業委員の3年満期による改選時期らしい。 今日29日が立候補受付期限で、 明日、複…

誤報を垂れ流す「私も一言!夕方ニュース!」

今しがたNHK午後6時 私も一言!夕方ニュース! 教科書検定のテーマでニュースを扱っている。 過去の教科書検定において、NHKはいまだに間違った見解というか、 誤報を垂れ流している。 今しがたアナウンサーは 「過去の検定で侵略を進出に書き換えられたこ…

はだしのゲン

島根県の図書館で「はだしのゲン」が閉架処置をされていたことで問題になっている。 活動家が「はだしのゲン」は反日漫画であるとして教育委員会に閉架措置をするように申請したらしい。 その後、活動家は高知県に転居し、高知でも同じことをしているらしい…

人・農地プラン

「人・農地プラン」 何だこれは!!??^^; 最近の官僚御用達の語彙を使った政策である。 日本の農業従事者は年齢が高まる一方。 高齢でやる気をなくした農家の耕作放棄が激増している。 このままでは美しい国土が失われてしまいそう。 そこで、集落の中…

何だコレは!?「人・農地プラン」

「人・農地プラン」の説明会をするので集会所集まれというので出向いた。 印刷物に「人・農地プラン」と印字されているので訊いてみた。 「人・農地プラン」はどこが考えた文言ですか? 農水省が考えたそうだ。 農水省のWebを開くと「地域農業マスタープ…

政府、白熱電球の販売自粛を要請

経済産業省と環境省は13日、 白熱電球の製造・販売の自粛を家電メーカーや家電量販店などの関係業界に要請した。 夏場の電力不足や地球温暖化対策をにらみ、 節電効果の高いLED(発光ダイオード)電球への切り替えを後押しする狙い。 業界のLEDへの切り替え…

東海農政局からの回答

東海農政局からメールが届いた。 年度始まりの喧騒は落ち着いたらしい。 以下、質問・回答・検証をする。 農水省の文章 平成23年度からは、(ア)「営農活動支援」については、「環境保全型農業直接支援対策」として独立した対策とするとともに、(イ)これまで…

東海農政局へ問い合わせ

近畿農政局から返事が来ないので 東海農政局へ問い合わせてみた 初めまして、私は愛媛県に在住するものです。 当地では、昨年平成23年6月に突然「農地・水保全管理支払交付金」について計画立案せよとのお達しがあり、 23年度「農地・水・環境保全向上対策」…

「諸君!」「前夜」「わしズム」「TTP]「PSE」「農林省」「通産省・経済産業省」

今年早々だったか、書店に「諸君!」が並んだ。 最初は文芸春秋か何かの再編集・なりきり版かと思ったら、中身を読むと 「諸君!」そのもので「諸君!モドキ」ではなかって笑ってしまった。 記念に買ったけど、ぱらぱらめくって本棚の肥やしになってる。 先…

農業者戸別所得補償制度集落別説明会

農業者戸別所得補償制度集落別説明会 減反に伴う収入減を補償する制度の説明会である 国から「あんたとこの地域は米を◎トン生産しなさい」言われて その地域の平均生産力(単位面積当り◆トン生産力がある)から その地域の作付面積が算定される 他の作物を作…